爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

日本一周の旅は市川を通過しました

2019-06-19 18:51:07 | 日本一周歩こうかい

日本一周の旅は6月14日埼玉をでて、昨日は市川まであと3kmの地点まできていました。


今日の歩数8、725歩を入力すると、市川を通過して3km先に進みました。


埼玉から市川まで26km、6日間で歩きました。1日平均にすると約4.33km歩いた計算です。

2017・9・11 旭川をスタートした日本一周の旅は今日で649日目市川まで来ました。距離にして2、699km、日本一周は8955kmで約30%です。

市川市は千葉県北西部人口49、000人。東京から20kmのベットウタウンとして発展しています。

次のポイントは千葉で22kmの旅です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム上沢に打球左ヒザ直撃

2019-06-19 09:55:15 | あれこれ
6月18日(火)
 

日本ハム 0 - 3 DeNA


上沢に打球左ヒザ直撃
日本ハム緊急事態

先発上沢は4回ソトに低めのストレートを救い上げられ、20号ソロを浴びて先制されたが6回2安打と好投していた。

1点をリードされた日本ハムDeNA先発平良に3回以降ノーヒットに抑えられ反撃の一口をつかめない。

6回DeNAの攻撃、2死で無走者、打者は再びソト1ボールからの2球目。122キロのナックルカーブを捉えられた打球が上沢の左ヒザを直撃した。

強烈な打球だったので上沢はその場に倒れこんだ。真っ先に駆け付けた近藤が見守る中でタンカで運ばれてマウンドを降りた。

日本ハムは直後の7回2番手でマウンドに上がった公文がヒット2本打たれピンチを招いて大和に敷衍す直撃の2点タイムリーを打たれた。

試合も日本ハム打線が粘り切れず今季3度目の完封負け3連敗といいところが一つもなく試合が終わってしまった。

開幕投手を務めたエース上沢を襲った大きなアクシデント、大黒柱の変わりはいない緊急事態とにかく軽傷であってほしい。

秋吉が右足内転筋肉離れで1月半、結果を出し始めた平沼が四球で登録抹消された。 栗山監督「1試合1試合必死にやっていくしかない」と。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする