まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

坂本竜馬

2011年02月04日 | Weblog

今日は坂本竜馬関係を回ってきました。
勝海舟が竜馬に長崎の港の一望できる風頭公園に連れて行き、これからは世界に目を向けることを教えた地です。
ここから、時代も変わって行ったのですね。
そして、海援隊跡に行きましたが、竜馬は176cmもあり、お姉さんも170cmを超えて太った方です。
資料館は、多くの幕末時代の写真がありましたが、これは一人の方が集めたものを献品されたそうですが、多くの資料に出てくるものばかりです。
歴史文化資料館では、長崎奉行所とキリスト教の展示品がありました。
ビデオで、キリスト教の歴史を上映しており、信徒発見の再現場面では、涙が出てしまいました。
入り口の横には、有名なフリベッキと幕末の志士たちの写真が大写しでありました。
この中央に写っているのが、明治天皇にすり替わった人だといううわさがあり、前から似ていると思っていましたが、大きく伸ばしたものをみたら、そんなに似てはいないなーと感じました。
果たして、真実はいかに・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする