干し柿を作る季節は、終わったけれど、
干し柿を、おいしく食べる、季節になってきた。
干し柿をおいしく作るには、
防カビ方法、手もみ方法 等々、
気になることがいっぱい。
来年に向けて、記録しておこう。
忘備録。
干し柿の防カビ方法
★ かわをむいて、ヒモをつけて、熱湯に5-10秒つけた後、干す。
★ 皮をむいて、ヒモをつけて、焼酎(35度がいい)につけた後、干す。
★ 雨の当たらない、日当たりが良い、風通りの良い場所、に干す。
★ 柿と柿が、くっつかないように干す。
★ 熊本では、イオウで燻製にするらしい。(難しそうなので省略)
その他 いろいろ
★ 出来上がりを、細長くするには、ある程度、干した後、手でもんで、形をととのえる。
★ 一週間に1度の割りで、手でもむと、柔らかくなり、味も美味しくなるそうだ。
★ 表面に白い粉をふかすには、干して出来上がりの頃、
稲わらの中に3日くるんで、もう一度干すと、 白い粉がふくそうだ。
ブログ 田舎に暮らす・・
干し柿に白い粉をふかす方法
★ 長期保存は、1つずつラップにくるんで、冷凍保存。
いい記事が見つかりました。参考に。
デイリーナビゲーター.com 干し柿