もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

親子丼&牛肉の野菜巻き

2014-02-28 19:41:10 | 料理
今日の昼食です。



・親子丼
   鶏もも肉
   タマネギ
   青ネギ
   だし汁、しょうゆ、塩、酒、砂糖
   卵
   粉山椒

ほんの少しの鶏肉の冷凍が3個もあった!(笑)
というわけで、親子丼に。




今日の夕食です。



・牛肉の野菜巻き
   牛薄切り
   アスパラガス
    塩
   パプリカ
   エノキダケ
   小麦粉
   しょうゆ、酒、砂糖、水

照り焼きより優しいめ。
焼いて後は煮込む感じですかね。
野菜を巻いたら小麦粉をつけて焼きました。
煮汁に小麦粉のもろもろができて
結局濾すはめに。
タレにとろみは出たけど手間がかかったわ。
小麦粉はなしのほうがいいわね・・・・・
写真は2人前です。





・サラダ
   サラダほうれん草
   ベーコン
   ドレッシング

ほうれん草には見えないほうれん草、味もクセもあまりなく・・・・
でも茎がこんなに赤いサラダほうれん草は初めて。
栄養ありそうに見える(笑)
写真は2人前です。





・新子のおろし和え
   新子
   ダイコン
   ぽん酢、一味

予定になかったけどスーパーで新子を見て、大根おろしと食べたいな~と思い買いました。
新子とは、関西の春の風物詩「イカナゴの釘煮」を作るためのイカナゴを釜茹でにしたものです。
ぽん酢で食べましたが、おしょうゆでもいいですね。

今日は何故かお味噌汁を作る気分になれなくてパス。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする