昨年は11月の故障が尾を引いていて、違和感が取れなくて当日DNS、今年は・・・土曜日に7K走ってしまい、その時に腱鞘炎を発症、何とかしようといろんな手立てをしてから9時の集合時間に間に合うように歩いてゆくが時々痛みがでる状態
夜になってもあまり状態は変わらず・・・気持ちは揺れたものの、最悪6分ペースででもと思って準備を進め会場入り・・・足の様子をみるために軽くアップに出かけるもやはりおかしい・・・悩んでいるときに、さくら道のお仲間S本さんと出会い状態を話すと、自分も無理をして長い距離が走れなくなったからやめておいたほうがとのアドバイス・・・もうチョット様子をみて決めますと言って別れたものの100mも行かずに駄目・・・
ということで、2年連続での当日DNS・・・何をしに行ったのやら・・・一緒の仲間が3人PB、1人セカンドベストでつぶれたのが2人と言うことで、今年からコースが変わり応援も楽しめたので・・・それにしても・・・さくら道が無ければ無理をしたのですけど・・
今日は時間が無いのでこれまでです。

夜になってもあまり状態は変わらず・・・気持ちは揺れたものの、最悪6分ペースででもと思って準備を進め会場入り・・・足の様子をみるために軽くアップに出かけるもやはりおかしい・・・悩んでいるときに、さくら道のお仲間S本さんと出会い状態を話すと、自分も無理をして長い距離が走れなくなったからやめておいたほうがとのアドバイス・・・もうチョット様子をみて決めますと言って別れたものの100mも行かずに駄目・・・
ということで、2年連続での当日DNS・・・何をしに行ったのやら・・・一緒の仲間が3人PB、1人セカンドベストでつぶれたのが2人と言うことで、今年からコースが変わり応援も楽しめたので・・・それにしても・・・さくら道が無ければ無理をしたのですけど・・
今日は時間が無いのでこれまでです。
まさかですね。
私の土山同様で相性が悪いのでしょうか。
賢者の選択と信じて次走につなげられることを祈ります。
相性と言うか、2年前の13シーズンぶりのサブスリーもここなので、そのときの6位入賞で運を使い果たしたのか?・・・とも思ってます。
これでさくら道まで目標は無くなったので、名古屋までに企画がありましたら参加させていただく予定です。
足の状態は2~3日で回復できそうな感じになってきています。
楽しいレポートを心待ちにしていましたが、残念です。来年こそは快走を信じております。三度目の正直ですよ♪
これでさくら道まで目標レースは無し、これからはOBK企画も行いますから一緒に遊びましょうね。