体調は思ったほど回復していなかったけれど、午後から風が強く吹き荒れるって予報に10時過ぎから帳尻だけを合わせに三滝川右岸へ出かけて超スロージョグで7キロ、今月601キロ・・・年末のけがの影響で2週間走れなかった1月を除いての最短記録でした・・・年間トータル7800キロ、日々の積み重ねって大きいですが、来年の目標はいつまで記録に拘ることができるか微妙な年齢ってことも考えて、月間目標っていうよりはトータルの目標として年間5000キロ超え、狙うレースに合わせたポイント練習をもっと取り入れたいと思ってます(*^^)v
昼食後に年間の練習量やスケジュールを書き込んでいる、三重県最大の地銀の一枚ものカレンダーを張り替えて、現時点で判っているスケジュールを書き込んでから、走った距離を補う目的と今日で失効してしまうポイントを使って買い物をするために図書館へ読み終えた本を返すついでにウォーキング、用事を済ませて帰宅前に成城石井でスウィーツを買いたかったけれど手時の混雑に辟易して、途中のコンビニでって中途半端な妥協をしたら、今度はコンビニには食指が動くようなものが置いてなくって、帰宅後にアイスクリームを食べて飢えを満たしました・・・というように最後までろくでもない一日の記録でした(^-^;
こんな中、とんでもないニュースというかいかに日本の入管制度・他の国に対する情報管理がいい加減なものなのかを思い知らされる事件ですね。おそらく国内で最もいろんなことに対する警戒が緩んでいる年末年始のタイミングを狙って、しかも本来ならあり得ない別名義パスポートでの先方への入国って、実態は知らないけれどいろんなところで事情通らしき人が語っている「スパイ天国」そのものですね・・・これも結局は、大騒ぎをしてどなたか責任者が更迭されてお終いって結末なんでしょうけれど、保釈金の没収だけじゃなくて国内にある個人資産全ての没収くらいを行える法整備が行われないと今後も同様な事件が続くような気がしてなりません<`ヘ´>
今年も残り10時間を切っており、6月の宿のキープを忘れないようにしないといけないので、このあと少しお昼寝で体調を少しでも戻します(^-^;
皆様、今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。<m(__)m>
昼食後に年間の練習量やスケジュールを書き込んでいる、三重県最大の地銀の一枚ものカレンダーを張り替えて、現時点で判っているスケジュールを書き込んでから、走った距離を補う目的と今日で失効してしまうポイントを使って買い物をするために図書館へ読み終えた本を返すついでにウォーキング、用事を済ませて帰宅前に成城石井でスウィーツを買いたかったけれど手時の混雑に辟易して、途中のコンビニでって中途半端な妥協をしたら、今度はコンビニには食指が動くようなものが置いてなくって、帰宅後にアイスクリームを食べて飢えを満たしました・・・というように最後までろくでもない一日の記録でした(^-^;
こんな中、とんでもないニュースというかいかに日本の入管制度・他の国に対する情報管理がいい加減なものなのかを思い知らされる事件ですね。おそらく国内で最もいろんなことに対する警戒が緩んでいる年末年始のタイミングを狙って、しかも本来ならあり得ない別名義パスポートでの先方への入国って、実態は知らないけれどいろんなところで事情通らしき人が語っている「スパイ天国」そのものですね・・・これも結局は、大騒ぎをしてどなたか責任者が更迭されてお終いって結末なんでしょうけれど、保釈金の没収だけじゃなくて国内にある個人資産全ての没収くらいを行える法整備が行われないと今後も同様な事件が続くような気がしてなりません<`ヘ´>
今年も残り10時間を切っており、6月の宿のキープを忘れないようにしないといけないので、このあと少しお昼寝で体調を少しでも戻します(^-^;
皆様、今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。<m(__)m>