老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

間違った使い方(^-^;

2019-10-31 18:21:00 | ノンジャンル
昨日の新聞だったかで本来の意味と違う使い方って記事が出ていて、私自身も合っているのと間違っているのとがあってそうなのかって思っていた矢先・・・早速プレミアム商品券を使ってのお買い物税込み価格3940円で割引券300円を使って3640円のお支払い、7枚使って残りをポイントのつもりで「端数をポイントで」って言ったのですが、レジに表示されたのは640円分のポイント支払い、商品券7枚を渡してその残りのつもりで「端数をポイントで」って使ったのだけれど、スタッフが正解でした・・・念のため調べてみたら位をまとめるとなっているので、私が間違ってました・・・言葉の使い方って難しいですね(^-^;

今朝はテレビをつけた瞬間に火事の映像、首里城が火災ってことに衝撃を受けました・・・不謹慎かもしれないですが、9・11のビルに突っ込むジェット機や東日本の津波映像は何となく別の世界の出来事というかフィクションのように目に映り、その後現実のものと判って戦慄したものですが、今回は人的被害はなかったようなのでそれだけは救いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お騒がせしました<m(__)m>

2019-10-30 16:01:00 | ノンジャンル
昨日は朝からPCと格闘で足圧へ行く以外何もできなかったのですが、復旧手段として何通りもPC側から選択肢が提示されていて、私の貧弱な知識ではなぜそれで復旧できるのか意味不明だった手段を最後に試して、時間が無くなって足圧に出かけ、2時間半後に帰宅すると見事にログイン画面が出ていて半信半疑ながら(^O^)/

恐る恐るPINコードを入力して立ち上げたところ見事に(*^^)v・・・本来ならこの段階で一度シャットダウンして再度立ち上げに問題がないかを確認するのだろうけれど、ルーティンワークとしている作業をとりあえず行って読み込みに異常がないことを確認して作業を終えてからシャットダウン・・・少し間をおいて立ち上げたところ何のストレスも無く立ち上がり(^O^)/ その後は通常のように遊ぶことができました。


前回は一発で治った腰の痛みが今回は重傷だったようで、足は軽いけれど腰の違和感は軽くはなっているけれど残っている状態、トイレで大放出をした後はやっぱりしばらく走れない状態だったので超スローペースでのジョグで距離稼ぎ、何とか月間目標距離は越えたけれど明日一日中走るってことでもしない限り普通に走れるようになった2月以降での最低距離確定(^-^;・・・無理して距離を延ばすより、まずは違和感のある腰の回復優先です(^-^;

午後から数週間前に届いていながら放置していたプレミアム付き商品券を購入に出かけ、ついでに口座残高の確認等を行ってから来週予定している山行きの資料を物色、入手したばかりの商品券も使えるけれど、その前に年内で失効するポイントを使うことを優先して買いました(*^^)v



これって住民税非課税家庭は申請をして、小さな子供がいる家庭は申請不要で購入券が送られてきて金融機関窓口で1冊4000円で5000円分の商品券を購入するのですが、先日の新聞によると全国的に申請は低調で30%程度ってこと・・・考えられる理由が手続きが面倒なことや商品券を購入するための現金が必要なことって書いてありましたけど、今更そんなに物欲も無いし、使用期限が来年2月末までって区切られているので帰宅後に相方さんと何に使おうって頭を悩ませる状態(^-^;・・・お釣りが出ないから最低でも500円の買い物、いつの間にかなくなっているとは思うのですが、考えてみると消費喚起策とは言え、いざ使おうと思うと意外とハードルが高い感じです。

ここを見ていただいている大半の方は無関係の商品券、こんなのがありますよってことで・・・

今回の山行きメンバーは100名山踏破を目指している会長とまささんという山のベテランがお二人に、ちえみんと私の初心者二人の組み合わせ、全員が初めての山ですが会長がアップしてくれたルートを買ってきたばかりの資料でなぞって、山小屋の多いのに(@_@。名前を聞けば誰もが聞いたことはあるけれど具体的にどこ?って言われると返事に困るような山ですが100名山の一つ、こちらの方からはこんな機会がないとなかなか行ってみようって気にはならない(私だけ?)山、好天に恵まれるのを願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧できるかな?

2019-10-29 14:59:00 | ノンジャンル
朝、少し遊んで朝食後に再度遊ぼうとしたら、読み込めるサイトと出ないサイトが表示されるようになって、セキュリティーソフトでパソコン全体をチェックしたところ、壁紙部分の表示か点滅状態になって、チェック終了後に電源オフ、再度立ちあげようとしたら修復準備中等のメッセージが出るようになって、いろんな指示画面にしたがって試行錯誤したけど・・・

個人ファイルを残して初期化って選択肢を最後の手段と思ってやっても初期化も出来ない状態(T_T)・・・今、ネットで調べた方法で復旧作業をやらせているけれど・・・間もなく足圧に出かけるのでパソコンは作業中のままで放置、帰ってきても復旧出来る保証は無いので、スマホからアップです(^-^;・・・復旧出来なかったら、どうしよう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなるかな(*^^)v

2019-10-28 17:07:00 | ノンジャンル
先月従兄の葬儀のために礼服を購入した際にカードを作ってくれってことで、担当者が気持ちの良い応対をしてくれていたので彼女の実績になるならって・・・必要ないけれど承諾して申込用紙をもらって帰宅後に記入して即投函、一向に何らの反応が無いので一度問い合わせをしようかと思っていたところに書類不備ってことで書類が送られてきて、署名が無いので再度口座印と署名をしろって内容に最初はよく確認してから送ったつもりだったので当惑、時間がたつにつれて返送書類を開封して中身を確認する際に一番最初に署名・押印なんて部分は確認するはずの場所・・・それが1か月を超えてからって(@_@。

私も長い間署名押印が重要な意味を持つ書類を取り扱っていたから今回の処置に疑問が沸々、これがどうしても必要なカードならこちらから事実確認の電話なりをするのだけれど、一か月以上経ってからってことがどうしても解せない<`ヘ´>・・・天下のというか世界のV社、必要のないカードだから放置します・・・何か言ってきたら、1か月以上もなぜ時間がかかったのかを確認したうえで署名が無いという書類原本を返送させてから対応するつもり・・・年金生活者と思ってなめているのか?

昨日の詳細はこちら

https://yamap.com/activities/4877584


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった(@_@。

2019-10-27 19:55:00 | ノンジャンル
私がアラカン自転車で宇治田原町で遊び惚けている間に相方さんは仕事関係の講演を聞きに行ってきてその話をしてくれたのだけれど、歯の治療痕で身元の確認をするって話から今の若い人は虫歯の治療痕がないから大変って話になって、私が「なぜ今の子は虫歯がないの?」って聞いたら昔と違って小学校での歯磨き指導が徹底していて家庭でも歯磨きを徹底させるって環境になっていてほとんど虫歯はない状態になっているって話に(@_@。

かといって皆無かというと・・・想像がつくでしょうけれど虐待されている子供など家庭環境がよくない家庭の子供は歯ブラシさえも持っていない状態なんだけれど、そんな家庭環境だから治療をさせるってことが無い・・・治療していないから虫歯はあってもカルテに残らないってことだそうですが、言われてみれば我が家の子供たちも虫歯治療ってやってなかったのを思い出し、父親失格がばれてしまいますね(^-^;・・・皆さんご存じでしたか?

最初に書いたように今日はアラカン自転車・・・カメラを忘れてスマホで撮ったのだけれど、PCへ転送するのに量が多くて一度にやれる方法を考えながら試行錯誤、何とか転送できたけれどまとめるだけの時間は無いので詳細は明日以降のアップです(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする