一般に情報解禁、西日本鉄道さん主催のWeb企画展連動セミナー「渡辺與八郎の未来都市」3月12日(水)夜に無料開催(講師役を務めます)です。先着30名との事でサイトから受付中も、すでに残席少なくなっている模様。新聞取材も受けましたので記事になるのかな?
以下、序文:
今から100年余り前、「渡辺通り」に名を遺す博多の呉服商・渡邉與八郎は私財を投げ打ち、当時の福岡市および近隣村を巡回する道路を開き . . . 本文を読む
企画構成でお手伝いしている「にしてつWebミュージアム」の「画像ライブラリー」では、先週末2月28日に4つのテーマで画像群を公開!
そのうちの1つは、45年前の昭和44年3月1日に高架新駅が開業した「西鉄久留米駅の高架化工事&竣工時写真群」記録写真です。初代駅舎時代から仮駅・仮線、高架化工事風景、踏切時代の懐かしい風景満載。マルエイ(ユニードの前身)の屋上遊園地と観覧車もイイです。
人気ブログ . . . 本文を読む
私の最初の本「ふくおか絵葉書浪慢」の刊行からもうすぐ10年になります。先日、出版元の海鳥社で次の本の打合せをしていて「益田さんの本、よく考えたら5年も新刊出てませんよ」と釘を刺されました(笑)。フォトブックや北島寛さんの写真集などが引っ切りなしに刊行されているので忘れてしまいがちな事実です。
最初の本の刊行前、この絵葉書がきっかけで2004年3月4日の西日本新聞夕刊1面に初めて大きく取り上げてい . . . 本文を読む
2月後半、GW前後に福岡市で開催予定の「吉田初三郎展」内容の詰めに入りました。連日、花粉症は早くもピーク症状で息をするだけで辛い日々が続きます(笑)。画像は、昭和10年に博多商工会議所(福岡商工会議所の前身)が発行した吉田初三郎筆「福岡市御絵はがき」。表紙絵・博多小女郎と山笠・博多みなと・西中島橋夜景・西公園雪景・元寇。初三郎の鳥瞰図は当地の伝説や風土をベースに、当時最新の景観や情緒、季節感を表現 . . . 本文を読む