久しぶりに博多区「山王公園」の日吉神社へ参拝。すると、ある意味名物だった「傾いた手水舎」が、真っ直ぐに改修され養生中でした。藩政時代、黒田家(藩主)の正月「三社詣り」の一社に数えられた由緒ある神社に永年「謎」としてあったのがこの「傾いた手水舎」でした。
ご近所ですし改修工事は噂で聞いてましたが、2005年の西方沖地震でも倒れなかったし、そのまま「名物」で遺して欲しかった気もします。
そ . . . 本文を読む
先日入手した1911(明治44)年10月の筑紫水力電気・発電所竣工時の絵葉書です。筑紫水力電気は1910(明治43)年1月に設立され、その半年後の同年7月には「渡辺通り」渡辺與八郎氏らが設立した博多電気軌道(のちの西鉄福岡市内線循環線など)に買収されました。2枚は、現在の九州電力南畑発電所と取水口の完成当時の絵葉書ということになります。
先日、絵葉書を入手してから初めて現地(九州電力南畑発電 . . . 本文を読む