2月27日(金)、久々に朝からの晴天。チャリ散歩で西鉄天神大牟田線の桜の名所だった麦野陸橋(雑餉隈駅そば、筑紫通りの立体交差)を通ると、撮影スポットだったサクラ並木は撤去され公園も更地になってました。結果的に、写真と映像でサクラ散る風景を記録した一昨年春の桜が最後の撮影になりました。
隣接する筑紫通りの麦野陸橋も高架化で無くなるので、段階的に記録撮影に来ています。企画構成をお手伝いしている「にしてつWebミュージアム」の「画像ライブラリー」では、現在の雑餉隈駅と麦野陸橋完成時の渡り初め式の記録写真も公開しています(雑餉隈駅と麦野陸橋竣工)。
麦野陸橋付近は直上高架工事の西端部分、以前は桜並木以外に取り柄のない撮影スポットでしたが、今は逆に何もなくなって撮影しやすくなりました。高架工事が進行したら撮ることのできない、今だけのmy撮影スポットです。
2014年12月通販サイト・リニューアル!フォトブックシリーズ20冊