記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

福岡ベンチャーマーケット

2010年01月19日 12時38分41秒 | 福博まちの記憶
 福岡ベンチャーマーケットが初開催から10年を迎えた。19・20日はビックマーケットを開催するそうだが、時間があれば約7年ぶりに会場を覗いてみるつもりだ。なぜなら私にとって前職(ゼンリングループ)時代最後の仕事が「福岡ベンチャーマーケット」であり、立ち上げ時のシンボルマークデザインやパンフなどのツール作り担当だったからだ。
福岡ベンチャーマーケット

 ということで私が前職を退職(最後の出社日、籍は3月末まで)したのが2000年2月5日。トップ営業が多かった前職時代、制作ディレクターだった私は企業だけでなく行政と企業が恊働する仕事に携わることも多かった。ベンチャー企業という
言葉ももてはやされていた時代だったし、私自身も独立時は「自分もベンチャーか」と錯覚していた(笑)。事実、何度か同協会やIST(県産業・科学技術振興財団)からの依頼で「創業間もない企業」としてテレビで取材を受けたこともある。

 しかし10年を経て、私と前後して独立しベンチャーを目指した同士は、私の知る限り残っていない。INAXを辞めて畑違いのコンテンツ制作会社として独立したSOTRYの斉藤氏くらいか。上場目前と称されたベンチャー系企業は、ここ数年でことごとく破産や民事再生の状態となっているのが実情である。ベンチャーマーケットでプレゼンを聴くことは「良いプレゼン」と「悪いプレゼン」を見分ける訓練であった。

 3月9日で、独立開業からまる10年。前職時代から身近に様々な企業や経営者と接触し、ランチェスター経営を少しでも実践しようと、接近戦ばかり演じてきた。新聞などのメディアに載らない生の声、発表できない情報などを収集する術は自然
と身に付いているのかもしれない。どんな危機的状況でも物怖じしないマイペースの性格も、自然と身についたのだと思う。

 私の独立後、同僚も次々に独立や転職をしている。中には転職した企業が民事再生した不運もいるし、そのまま会社に残った人たちと独立した人とどちらが幸せなのかも判らない。ただ、実力がある人はそれなりにヘットハンティングがあったのは事実である。経営者と話すとそのあたりの実情や採用事情のホンネなど、共通の悩みで話が盛り上がることは多々ある。

 私の場合は、インタークロス栢野さんの紹介で出会った蔀さんの影響も大きい。彼に言われた「君は管理職や人材育成には向いていない」という評価は正しいと今も思っている。1年目で7人まで社員を増やした後、蔀さんの事業を手伝うと決めてから一端社員をリセットした。仕事を受注することに注力し、気がつくと社員を養うために苦手な仕事や気乗りしない仕事に手を出していた。それをリセットする機会を蔀さんは私にくれた訳だ。恩人の一人である。

今日の写真は、博多の雪景。昨年1月末の積雪時に撮影。

フォトブックシリーズ解説・通販
福岡市内線の思い出ブログ
写真集「西鉄ライオンズとその時代」
美しき九州「大正広重」吉田初三郎の世界 九州・初三郎研究会
アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並み
ギンギラ太陽's
冷泉のあゆみ1945~2007まちづくり戦後史
鳥瞰図絵師・前田虹映
オールド地図鳥瞰図コレクション・吉田初三郎ほか
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どんど焼きと櫛田神社  | トップ | 前田虹映「城崎温泉」肉筆画発掘 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は今日、行きました (伊佐@ランチェスター経営)
2010-01-20 21:46:39
益田様のブログで思い出し、
今日、知り合いのプレゼンを見に行ってきました。

半ば相変わらずあおる意見も多かったです。
返信する
行けなかった… (mapfan)
2010-01-21 22:59:35
伊佐さん、コメントありがとう。
思い出させた私は、何を隠そうベンチャーマーケットに行けませんでした。プレゼン聞く層が層なだけに、時代が時代なだけに質疑もシビアなんでしょうねぇ。

客観的に見ることって、一番勉強になります。
返信する

福博まちの記憶」カテゴリの最新記事