記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

ポストカードブック発売!懐かしい方々から励まし祝福電話

2007年11月16日 05時20分53秒 | 博多部
 11月9日、ポストカードブック3種は西鉄福岡駅売店やインキューブで
先行発売が始まった。製本が間に合わないこともあり、書店などでの発売
は14日以降。自社(自費)出版のため、書店廻りなど販促営業も最小限の
範囲に留める方向だ。各3000部印刷したが、予約などですでに販路が決
まっているものを除けば、店頭に並ぶのは各1000部程度。さて滑り出しは
どうなるか。

 11日、福岡県民文化賞の受賞式がアクロス福岡であったので、午前中の
模試が終わった娘を連れて参加した。娘のお目当てはギンギラ太陽’s。
主宰の大塚ムネト氏が今回受賞しているので、特別公演もあるからである。
私はそれに加えて、長谷川法世さんや出版社の海鳥社も受賞したため、記念
のトークショーがお目当てであった。

 授賞式後のトークショーは長谷川法世さんで始まる。TV番組の司会もこ
なしてきた方だけに絶妙の間合いとしゃべりは健在、博多にわか的風刺を効
かせた切り返しに司会のNHKアナウンサーも圧倒されていた?のか、ミス
を連発でそれも面白かった。法世さんは司会で舞台上に残り、ギンギラの出
番である。

 ギンギラの公演は3日の嘉穂劇場公演、そして7日の「博多千年の都市フ
ォーラム」での特別公演に続き、今月3回目(笑)の観劇!全て観たファン
がどれだけいるのか不明だが(たぶん私だけ?)、演じる場所が変われば、
同じ題目でも新鮮である。娘は早変わりの舞台袖が見える客席(海鳥社関係
者席で観覧)だったので、そちらも気になった様子。

 ギンギラの特別公演終了後、大塚さんのカブリモノ(ソラリアターミナル
ビル)は長谷川法世さんの頭に(笑)。一瞬だったが、法世さんのカブリモ
ノはかなりイケていた。県民文化賞でありながら、壇上の二人のトークは福
岡、特に博多の近代史に終始(笑)。川上音二郎の話題で盛り上がり、二人
のセッションが実現したら楽しいと思ったのは私だけではないと思う。

 大塚さんに代わり舞台に登場したのは、私の本も出してくれている海鳥社
の西さん。普段あまり話上手の印象のない方だけに、どんな会話になるのか
期待していたが、法世さんと西さんの会話について行けていない(本番ぶっ
つけ?)NHKアナウンサーのハズしまくりの司会が一番面白かった。

 14日付の西日本新聞、私のカラー写真入りでポストカードブックの記事
が出たのだが、私の注視は別の記事へ行った。佐野真一氏が書いた、神田神
保町の書肆アクセスの閉店記事である。アクセスは私も上京のたびに立ち寄
る書店。地方の小出版にとって東京で本をきちんと紹介してくれる唯一の書
店であり、私の「ふくおか絵葉書浪漫」も発売時に長期にわたり売上げ上位
に入って唯一東京での窓口となってくれた書店。良質で数十年後に遺るであ
ろう資料的価値の高い本を、内容を吟味して取り扱ってくれていた唯一無比
の書店閉店は本当に残念である。
明日17日で閉店のアクセス、サイトやブログも同日閉鎖とのこと。
書肆アクセス

 14日の西日本新聞の記事が出て、この日は朝から携帯電話が鳴りっぱなし
で大変だった。朝7時半に一番に掛けてくれたのは冷泉の森下会長。続けて
10数人の知人から「載ってたなぁ」との電話が掛かった。中には数年来会っ
ていない旧知の方もいて、懐かしい声を聴くことができて感謝。

 KBCラジオからも紹介依頼が来て、この日は唐津へ仕事で出かけたのだ
が、唐津から携帯電話で出演した。番組「ぱお~ん」のこの日のパーソナリ
ティは大庭宗一さん。博多人ならではの反応とつっこみで上手く話しをまと
めていただいた。直後に新聞記事をみて、さらにラジオを聴いた方数名から
直接電話をいただいた。すごく親しそうに話してくれるが、誰だか判らない。
初対面(初電話)の方ばかりで、いずれもポストカードブックの通販希望者
であった。

 この日、新聞やラジオで直接通販希望者はのべ40人強。取扱店の質問も
含めると電話だけで60件ほどいただいた。久々の唐津出張で途中の「牧の
うどん」での昼食を楽しみにしていたが「店休日」でがっかりした後だった
ので(笑)、嬉しい一日であった。

 特筆すべき?は、この日直接ポストカードブックを注文いただいた方を含
めて、サイト等からの直販は170人を超えたが、その全てが3種とも購入
の方々。中には2~5セット購入者もいて、家族や知人に配ってくれるとい
う。1枚の写真をポストカードにすることで、会話やネタの輪がさらに広が
り家族や知人とのコミュニケーションに活かしてもられるのが、企画したも
のとしては一番の喜びである。

 14日には早速、感想ハガキなども届き始めた。夕刻、ブラジレイロに立ち
寄ると、ポストカードブックは数冊売れたそうでひと安心(北原白秋ら文化
人ゆかりの老舗カフェ、ポストカードブックを販売してくれている)。博多
情緒めぐりのコースとなっていたり、最近続けて雑誌等で紹介されたことで
ブラジレイロは観光客も多くなっている。常連さんは観光客が引けた後、夕
刻の仕事帰りにゆっくり立ち寄る方も多い。

 ブラジレイロの珈琲は家庭用のパックもオリジナルで売っていて、私も妻
もお気に入り。珈琲を一杯飲んで、パックを買って帰る。某コンビニで年明
けにブラジレイロのカフェオレが全国発売(期間限定)されると小耳に挟ん
だ。物語のある博多ブランドが全国に知られるのは嬉しい限りだ。

 ポストカードブックであるが、今回は主販路を書店に置いていない。ブラ
ジレイロをはじめ、いくつかの喫茶店へ交渉中。また、老舗映画館の中洲大
洋(1Fキネマカフェ売店)でも15日から販売開始!映画館内でポストカー
ドブックのPOP展示も行う予定。あとは、できれば銭湯に置いてもらいた
いと思っているので、これからいくつかお願いに上がる予定。書店はすでに
丸善福岡ビル店に特設コーナー、紀伊国屋ゆめタウン博多店や福岡金文堂の
各店でも並んだ。
中洲大洋劇場
Yahoo!グルメ「ブラジレイロ」

 西鉄さんの駅売店、大牟田線沿線の数カ所に並べるかと思っていたが、ス
ペース等の関係で福岡駅北口売店とインキューブのみとのこと。ということ
は二日市など沿線はこちらで開拓する必要あり。これまで購入いただいた方
の反応、実は大牟田線編が一番良い。意外と言うと変だが、ただの鉄道ファ
ン向けの写真集にしたくない、という写真選定のこだわりが少し受け入れら
れているようで嬉しい。

今日の写真は、昭和41年頃の天神交差点。空きビルとなって久しい岩田屋
旧本館は所有者総長の事件でどうなる?どこに売却されるのか、取り壊され
るのかそのまま活かすのか?

ポストカードブックシリーズ解説・通販
アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並み
人気blogランキングへ
鳥瞰図絵師・前田虹映
オールド地図鳥瞰図コレクション・吉田初三郎ほか

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぴあとギンギラとALWAYS。 | トップ | 博多のブラジレイロとポスト... »
最新の画像もっと見る

博多部」カテゴリの最新記事