◆父ヤコブを葬り、親族も兄たちとも幸せに暮らしたヨセフも年を重ねの今生を迎えます。ヨセフの最後は次のように書かれています。*****
ヨセフは兄弟たちに行った。「わたしは間もなく死にます。しかし、神は必ずあなたたちを顧みてくださり、この国からアブラハム、イサク、ヤコブに誓われた土地に導き上ってくださいます。」それから、ヨセフはイスラエルの息子たちにこう言って誓わせた。「神は必ずあなたたちを顧みてくださいます。そのときには、わたしの骨をここから携えて上ってください。」ヨセフはこうして百十歳で死んだ。人々はエジプトで彼の亡骸に薬を塗り、防腐処置をして、棺に納めた。(創世記50:24-26)******
◆こうして、旧約聖書の創世記は締めくくられます。異国の地で宰相にも上り詰めたヨセフ。多くのエジプトの宗教儀式にも従い、取り仕切ったことでしょう。父ヤコブもそして自分もミイラという遺体処置をなされたのだから。しかし、この地上で彼はどこに帰ろうとしていたのか。先祖に誓われた神、歴史を支配される神の住まわれるところ、神のおられる永遠の故郷を決して忘れずそこを目指していたのです。彼らは地上においては旅人であった。すべての異邦人の地にあって、今日の私たちも又、そうではないだろうか。
◆ヨセフの最後の言葉に「神は必ずあなたたちを顧みてくださいます。」という言葉があります。何世代の年月が経過したことだろう。・・・エジプトの地でヨセフの功績も忘れた王が出てきて苦しむようになった時、神はモーセという人を起こすのですね。あの出エジプトの事件です。ヨセフの死からおよそ360年後のことです。彼らは決して忘れていなかった。(僕は、ずっと後の出エジプト記に次の記事を見つけたとき泣けましたねぇ。)
***モーセはヨセフの骨を携えていた。ヨセフが、「神は必ずあなたたちを顧みられる。そのとき、わたしの骨をここから一緒に携えて上るように」と言って、イスラエルの子らに固く誓わせられたからである。(出エジプト記13:19)****続く