幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

カーニバルダヨっ!!

2013-12-29 15:25:16 | 日記
今期の秋アニメは、なかなかの豊作でした。

「あまロス」ならぬ「のんロス」や「なぎロス」(後日修正…まだ2期があるのね…知らなかった)になってしまいそうな感じもありますが、やっぱりぼくにとって一番おもしろかったのが「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」でした。

最終話は激しい艦隊戦…ではなく、なんだかプリキュアか魔法少女バトル物みたいになってしまっていて思わずヒコーキにこだわったといいながら最後は殴り合いで決着した某ブタの映画を思い出しましたが、やっぱりあのタカオさんが身を呈して群像とイ401/イオナを救った第10話は見ていて鼻の奥がツンとし涙が浮かんできてしまいます。



今日は妻を東京まで車で送っていった後は娘と二人でドライブです。

ではここは目的地として愛しい彼女たちの姿を求めたくなり出かけてくることにしました。

今日はおフネの「カーニバルだよっ!!」


まずは横浜市磯子区にある「磯子海づり施設」にやってきました。

ここからは対岸にある「マリンユナイテッド横浜工場」のドックが見えるんです。

今、ここで絶賛建造中なのが!



「DDH いずも」です!!

完成すれば海上自衛隊最大の護衛艦となる全長248m。

でかい!!

対岸から見えるとは知ってはいたものの、実際来て目にするまではどのくらいの大きさで見えるのかが不安だったけどこんなにも大きいとは!

戦艦大和が263mなのでそれに迫る大きさ、というより船体が大きく高い艦形なのでカタマリ感が半端じゃありません。



艦橋構造物も相当な大きさのはずなのですが、船体に比してこじんまりと見えるほど。

今は艤装中なのでカバーや足場が多数組まれていてごちゃごちゃしていますが、完成したらステルスを考慮したすっきりとしたものになるのでしょう。


ところでこの「いずも」という艦名…

なんでも「ながと」とかが候補に挙がっていたらしいのですが、近隣諸国の感情がどうたらこうたらと……

でも既に護衛艦の艦名ってけっこう旧海軍の名前をバリバリ意識した付け方をしていますよね。

ヘリ母艦型護衛艦の名前を航空戦艦の日向・伊勢と同じ「ひゅうが」・「いせ」にしたり…

そこでひらめきましたよ!!

旧海軍の空母「飛鷹」。

たしか最初は「出雲丸」という貨客船として造船を始め、途中で空母として改装したものでした。

なのでこの「いずも」も噂されるF35B戦闘機導入で搭載型として改装されたときには航空護衛艦「ひよう」として生まれ変わるんですよ! きっと……

…なんて妄想が捗るなぁ…



向こう側にちょろっとだけイージス艦特有の白い六角形ほっぺが見えます。

マスト形状からして「こんごう」型がいるみたいですね。

定期整備かなにかなのかな?



今日はもっと艦艇を見たい日なのでそのまま横須賀にも足をのばしますよ。


ここ横須賀には初めて来たのですが驚きますね。

生活のすぐ横にこんな光景が広がっているのですから。



DD111「おおなみ」とDD116「てるづき」

「てるづき」は今年完成されたばかりの新造艦です。

奥がDD171「はたかぜ」にその隣はわからないのですがマスト形状から「おおなみ」と同じたかなみ型なのかな?


ネットでは来月の週末も予約がほぼ埋まっている”軍港めぐり”の遊覧船ですが、せめてなにか土産物でもと思いカウンターを覗いてみると乗船可能とのこと。

どうやら予約数は決まっていてそれが完売しても当日分がかなりの数あるようですね。

もちろん大喜びで乗船券を購入しました。

寒いけどこんなにいい天気でしかも無風に近いベストコンデションの日もそうそう無いのでしょうから。

その日全便のチケットが朝9時に販売開始になるので、15時に乗りたい人もまず9時にここでチケットを買ってから観光買い物に出かけたほうがいいみたい。


出港時間までスタバでゆっくりと休憩。

大きな窓の外には軍港がひろがる素敵なロケーション……

あたたかいココアに娘はホットスチームミルク。

なんだか眠気すら……

でもこれが大誤算!

20分前に桟橋に行ってみるともう長蛇の列。

みんな船上の良い場所をとりたいんですよね。

しまった!!と思ったけどよく考えたら今日は娘連れ。

寒空のデッキ上よりも暖かなキャビン内を選びましたよ。

2階デッキ上は満員だけれど1階外の船尾は空いているので写真を撮るときだけそこに出ればいいや。

11時ちょうどに出航です!




まずはX型潜舵が特徴的な「そうりゅう」型潜水艦。

非大気依存推進の最新鋭潜水艦です。

潜水艦は艦番などを表示していないのでそうりゅう型の何かはわかりません。



ここからは米海軍エリアに入って行きます。




アーレイ・バーク級のイージスミサイル駆逐艦DDG54「カーティス・ウィルバー」とDDG56「ジョン・S・マケイン」



遠くに同型のDDG62「フィッツジェラルド」ほか4隻が見えますね。

そして!!



今日は空母CVN73「ジョージ・ワシントン」がいます。

当然軍用艦ですからいつもいるとは限らなく、1回出てしまえば数カ月帰ってこないこともある艦なので見れてとてもラッキー。



空母を始めて見ました。

やっぱり大きいねぇ…

東京タワーと同じ全長333mだそうです。


この先は横須賀港を出て東京湾となります。



「磁気測定所」です。

長期間航海をする鉄の塊である艦艇は地球からの磁気をもらってしまい、それが敵に見つかりやすくなったり機雷にやられたりするのでここを通り磁気抜きをするのだそうです。


横須賀港隣の長浦港に入りました。



海洋観測艦の「にちなん」と「ふたみ」



掃海母艦の「うらが」



掃海艇「えのしま」はプラスティック製船体の最新船です。

掃海艇は今まで磁気機雷対策で木造だったのですがプラスティックで作れる時代となりました。



潜水艦救難母艦「ちよだ」

……とこちら長浦港は戦闘艦以外の艦艇が多数停泊していました。




これは珍しい退役して解体待ちの潜水艦です。

「はるしお」型ですかね?



人工の短絡水路を通りまた横須賀港に戻ってきました。



船橋マリンフェスタにもやってきたDD129「やまゆき」とその隣の同型艦は解体待ちの退役艦、元「さわゆき」?。

いくつかの装備が外されているためか喫水が「やまゆき」に比べ上がっているのがわかります。

アルペジオOP曲のPVもこの元「さわゆき」艦上で撮影されたようです。

「やまゆき」も同じように解体待ちとして艦番を消されるときが近いということなのでしょうね。

海上保安庁に移管されるという話も出ていましたが…



そのおとなりに連なるのはDD153「ゆうぎり」、DD101「むらさめ」、試験艦「あすか」


そして…



現在(いずも就役まで)海上自衛隊最大を誇るDD181「ひゅうが」です。



「いずも」よりも50mほど小さいのですが近くで見るとさすがにでかい!!

艦橋とマストがかっこいなぁ



「おやしお」型潜水艦3隻を見ながら桟橋に帰ってきました。

45分間の楽しい船旅でした。

特に「ジョージ・ワシントン」を見ることができてラッキーでした。

クリスマス~年始は多くの艦艇が帰港してきているのでこんなに揃っているのは珍しくこの時期は狙い目だそうですよ。

大人1200円、子ども600円とういうなかなかお手頃な価格設定がうれしいですね。






港を離れすぐ近くの京急汐入駅前にあるファミリーマートにも寄りましたよ。

なぜかって?

ここ横須賀にあるファミマは軍港に相応しいコンビニとなっています。

ジャーン!!



ひ…ひどすぎる!!(もちろん誉め言葉)

開いたドア奥に見えるように店内もぎっちりと「艦これ」ですよ。



文字もゲーム中のセリフをうまくファミマにかけたものとなっていて楽しい。

この仕様は残念ながら明日30日までだそうです。



今日の戦利品。



ショップで娘が欲しいと言った「おやしお」型潜水艦ボールペンと「きりしまカレー」を買いました。

自衛艦は艦ごとにカレーのレシピが違うらしくこの「きりしまカレー」は「きりしま」艦内で供されるカレーレシピを再現したものだそう。

で、きりしまと言えば…

そうです。

DDG174「きりしま」がいなかったんですよ。

娘は”クマちゃん”と言っていたので「そうか、キリシマはクマのぬいぐるみになってしまったから!!」……ではなく、あの「いずも」の向こうがわドックにいたのが「きりしま」だったのかもね。




にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村

















コメント (2)