まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

主婦フェス

2009-11-19 19:43:28 | 主婦フェス2009
えるこみ-ESSE×リビング新聞
「しあわせ文化祭Happy Shufu Festival 2009 」

主婦フェスに行ってきました。

場所は椿山荘です。

遠いので、早く家を出発したのですが、電車が遅れて、
坂道をダッシュというか、早歩きして、やっと会場に到着しました。

初めて参加したのですが、すごいたくさんの人に圧倒されてしまいました。

最初に参加した、プレス企業の詳しいことは、後ほど、ご報告します。

会場は、どこも長蛇の列で、並ばないと、何にもゲットできないので、
頑張りました。

戦利品でランチです。


サブウェイの野菜たっぷりのアボガベジーと、
メグミルクの農協1日分の野菜アンセリンのジュースと、
モンテールのロールケーキ
六甲バター QBBチーズ



みんなおいしくって、大満足です。

午後2時半からは、セミナーに参加しました。
「スポーツジャーナリスト中西哲生さんと木佐彩子さんによるトークショー」
毎日野菜を上手にとって健康生活しよう。

中西さんは、サブウエイのサンドイッチ大使を務めているそうで、
無農薬の野菜作りにも携わっています。

食生活もとても気をつけているので、いつでも素敵なんですね。

トマトは農薬を使わずに、納豆菌で育てているので、
安全で、とてもおいしいトマトができるそうです。

今回、サブウエイのこだわりのトマトをつかった、
トマトジュース
野菜たっぷりの「ベジドッグ」
野菜で作ったハンバーグ「ベジバーグ」



試食しました。

トマトジュースはとっても甘くて濃厚で、トマトジュースとは思えないほどでした。



ベジドッグは、野菜たっぷりのホットドッグで、とてもヘルシーだと思いました。
ケチャップではなく、ラタトウユがかけてあるので、絶妙な味付けでした。
おいしかったです。

ベジバーグは、野菜でできているとは思えないようなハンバーグで、
ボリュームたっぷりで、とてもおいしかったです。

サブウエイは、子供も大好きで、よく利用します
安心して食べられる野菜をたくさんつかっているということが
わかって、これからも利用しようと思いました。

主婦フェスに、初めて参加して、いろいろな企業のブースで
たくさんのお土産も貰って、とても楽しかったです。


blogram投票ボタン




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする