パワーストーンが大好きで、いろいろ身につけています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ブレスレッドも2種類付けているのですが、
「シトリン」は身に付けたことがありませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
先日、天然石「シトリン」サザレストラップが我が家に来てから、
石のとてもいい気がきいてる感じがします
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/46/bfda7a4a0c100c72f4ff51eddf670055.jpg)
太陽を象徴するイエローゴールドの輝きを持つシトリンは、
成功・現実化のためのサポートになる石だそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また、太陽の光と同じようにココロとカラダをやさしく暖め、
さまざまな感情の消化・吸収、ストレスのリリースの助けとなります。
まずは、「世界遺産検定」の試験日当日、試験会場にもお守りとして
「シトリン」を持っていきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
先月はとっても忙しくて、なかなか勉強時間がとれずに
、
的を絞って勉強していたのですが
、的がなんと的中したんです。
しかも、一度、旅行で行ったフランスが出題されたので、
うれしくなってしまいました
。
これも、成功に導いてくれる「シトリン」のおかげかなと思ってしまいました。
モニターや当選者数が限られているイベントにも、以前よりも
参加できるようになりました。
オージー・ビーフの親子イベントなど・・・。
いろいろな貴重な体験ができて、とても楽しかったです。
ずっと勝てなかった、バドミントン
の試合でも、初優勝できました。
これも、「シトリン」の効果かなと思っています。
不況のご時世ですが、sohoのお仕事も途切れることなく、順調です。
携帯電話のストラップとして、「シトリン」をつけて、いつも持ち歩いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/49/d9a349405874a1a3970be6377d41fad0.jpg)
これからも、チャンスの神様を捕まえられるように、
パワーストーンを大切にして、成功へ導いてほしいと思っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
NPO 自分・自然かい
あなたの『石』にまつわる思い出教えてください!図書券1000円×20名様 ←参加中![](http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=8256506334b2592b9e8a82&m=4ad904114bb20&k=0)
![](http://monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=8837870384ac303a6d3791&m=4ad904114bb20&i=8256506334b2592b9e8a82&fk=0&kind=0)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ブレスレッドも2種類付けているのですが、
「シトリン」は身に付けたことがありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
先日、天然石「シトリン」サザレストラップが我が家に来てから、
石のとてもいい気がきいてる感じがします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/46/bfda7a4a0c100c72f4ff51eddf670055.jpg)
太陽を象徴するイエローゴールドの輝きを持つシトリンは、
成功・現実化のためのサポートになる石だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また、太陽の光と同じようにココロとカラダをやさしく暖め、
さまざまな感情の消化・吸収、ストレスのリリースの助けとなります。
まずは、「世界遺産検定」の試験日当日、試験会場にもお守りとして
「シトリン」を持っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
先月はとっても忙しくて、なかなか勉強時間がとれずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
的を絞って勉強していたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかも、一度、旅行で行ったフランスが出題されたので、
うれしくなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
これも、成功に導いてくれる「シトリン」のおかげかなと思ってしまいました。
モニターや当選者数が限られているイベントにも、以前よりも
参加できるようになりました。
オージー・ビーフの親子イベントなど・・・。
いろいろな貴重な体験ができて、とても楽しかったです。
ずっと勝てなかった、バドミントン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
これも、「シトリン」の効果かなと思っています。
不況のご時世ですが、sohoのお仕事も途切れることなく、順調です。
携帯電話のストラップとして、「シトリン」をつけて、いつも持ち歩いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/49/d9a349405874a1a3970be6377d41fad0.jpg)
これからも、チャンスの神様を捕まえられるように、
パワーストーンを大切にして、成功へ導いてほしいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
NPO 自分・自然かい
あなたの『石』にまつわる思い出教えてください!図書券1000円×20名様 ←参加中
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)