塩麹が流行っていますが、まだ、波に乗り遅れていて、塩麹料理は作ったことがないのですが、
「糀ジャム」も話題になっていて、これも、食べてみないと分からないので、
試してみました。
お味噌で有名な、マルコメさんで作っているのですね。

砂糖を使わずに、生まれた自然の甘さというのが、箱にもビンにも書いてあります。

無加糖、無添加と書いてあります。
早速、パンに塗って食べてみました。
ビンの蓋を開けると、糀のいい香りがします。

塗って、食べてみると、甘酒の時のような、ほんのりとした甘さがあります。
美味しいです。
お砂糖を使っていないとは思えにいくらいです。
子供たちも気に入って、「おいしい」と言って、食べてます。
体にも糀はいいし、美味しく食べられるのはいいですね。
ほんのりとした甘さなので、いろいろなお料理にも使えるそうです。
あっという間に、1ビン空になってしまいそうです。

カラダに優しい食べ物、どんどんととりいれたいです。
夏休みにも突入して、暑さで、食欲不振で夏バテなどしないように、
美味しい料理を作りたいと思います。





「糀ジャム」も話題になっていて、これも、食べてみないと分からないので、
試してみました。
お味噌で有名な、マルコメさんで作っているのですね。

砂糖を使わずに、生まれた自然の甘さというのが、箱にもビンにも書いてあります。

無加糖、無添加と書いてあります。
早速、パンに塗って食べてみました。
ビンの蓋を開けると、糀のいい香りがします。

塗って、食べてみると、甘酒の時のような、ほんのりとした甘さがあります。
美味しいです。
お砂糖を使っていないとは思えにいくらいです。
子供たちも気に入って、「おいしい」と言って、食べてます。
体にも糀はいいし、美味しく食べられるのはいいですね。
ほんのりとした甘さなので、いろいろなお料理にも使えるそうです。
あっという間に、1ビン空になってしまいそうです。

カラダに優しい食べ物、どんどんととりいれたいです。
夏休みにも突入して、暑さで、食欲不振で夏バテなどしないように、
美味しい料理を作りたいと思います。




