日光の旅の帰り道、休憩で訪れた羽生PAにありました。
うなぎ「忠八」です。
鬼平江戸処内にあります。
お店は江戸の街並みにあるような趣のあるたたずまいです。
土用のうなぎの日ではありませんでしたが、猛暑で疲れた体にうなぎはピッタリです。
うなぎを焼いている、香ばしい香りが食欲をそそります。
店内でゆっくりと食べてもいいのですが、うなぎ弁当にしました。
お弁当の包み紙も素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/ffc45e66e53a8232eb4b810d42acd0c4.jpg)
大きなうなぎがドカンとのっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/fb8ec8d0cc5933d617bd77110a2a2724.jpg)
炭火でじっくりと焼いた皮目がパリッとしています。
うなぎの中の身はふっくらとしています。
お米もふっくらとしていて美味しいです。
うなぎ弁当を食べて、元気がでました。
旅の途中で、パーキングエリアで美味しいうなぎに出会えるとは思えなかったので、嬉しいです。
鬼平江戸処に立ち寄る際には、また、うなぎを食べたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
うなぎ「忠八」です。
鬼平江戸処内にあります。
お店は江戸の街並みにあるような趣のあるたたずまいです。
土用のうなぎの日ではありませんでしたが、猛暑で疲れた体にうなぎはピッタリです。
うなぎを焼いている、香ばしい香りが食欲をそそります。
店内でゆっくりと食べてもいいのですが、うなぎ弁当にしました。
お弁当の包み紙も素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/ffc45e66e53a8232eb4b810d42acd0c4.jpg)
大きなうなぎがドカンとのっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/fb8ec8d0cc5933d617bd77110a2a2724.jpg)
炭火でじっくりと焼いた皮目がパリッとしています。
うなぎの中の身はふっくらとしています。
お米もふっくらとしていて美味しいです。
うなぎ弁当を食べて、元気がでました。
旅の途中で、パーキングエリアで美味しいうなぎに出会えるとは思えなかったので、嬉しいです。
鬼平江戸処に立ち寄る際には、また、うなぎを食べたいと思います。
忠八 (うなぎ / 羽生市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)