季節で姿を変える「タァサイ」 2017-01-29 23:42:01 | 日記 まるでお花が咲いたように濃く鮮やかな緑の葉 を広げる「タァサイ」。 中国生まれのお野菜で、寒さに強く霜があたる とやわらかくなり、甘さが増すといわれています。 今時期は、地面に張り付くように育ち、暖かくな ると小松菜のように背が高くなっていくそうです。 冬が旬の「タァサイ」はカロテンや鉄分、ビタミ ンCなどを豊富に含む緑黄色野菜。 ぜひ積極的にとっていきたいですね。 油で炒めるとカロテンの吸収率がアップする のでオススメです。
1月27日のワンプレートメニュー 2017-01-29 22:13:12 | 日記 ●ブリの照焼き or つくね焼き ●グリーンサラダ、キャロットラペ ●グラタン風大和芋 ●大浦ごぼうの煮物 ●スティックセニョールとトマトの炒め物 ●カボチャのスープ ●冷奴 *野菜量:魚プレート=約360g 肉プレート=約350g (当店ではイモ類やキノコ類も野菜として、スープは総量で計算しています) *本日の野菜:大浦ごぼう
ミニカリフラワー「オレンジ美星」 2017-01-15 19:10:19 | 日記 色鮮やかな「オレンジ美星(みせい)」は、直径10cm 程度で手のひらに収まるサイズのカリフラワー。 日に当たるほどオレンジ色が濃くなるそうですよ。 ちなみに、通常の白いカリフラワーは花蕾の部分に日を 当てないように周囲の葉で覆う作業をしています。 カリフラワーは緑黄色野菜ではありませんが、疲労回復 や美肌に欠かせないビタミンCなども豊富! 「オレンジ美星」にはβ-カロテンも含まれています。 サラダやピクルスなど生食のほか、加熱してもオレンジ色 が残るので、炒め物やシチューなどにも。 クセがないので幅広い料理に使えそうです。
1月27日の野菜は珍しい… 2017-01-15 17:43:19 | 日記 大きなものでは直径30cm、長さ1mにもなるという 「大浦ごぼう」をご存知でしょうか? 千葉県匝瑳(そうさ)市の大浦地区だけで生産されていて、 同市の天然記念物にもなっています。 歴史も古く平安時代、平将門の乱の折、藤原秀郷がこれを 鎮めようと成田山新勝寺に戦勝を祈願した際、大浦ごぼう が振る舞われ、一戦は勝利を収めました。 それ以来”勝ちごぼう”と称され縁起物になり、新勝寺の 精進料理の中で珍重されるようになったそうです。 27日は「本日の野菜」としてディスプレイし、お料理にも 使う予定です。 ぜひ「大浦ごぼう」実物を見て、香って、触って、味わって みませんか。ご利益があるかもしれませんよ。 皆さまのご来店を心よりお待ちしています!
1月の営業日時 2017-01-12 00:20:36 | 日記 2017年初回の営業日は1月27日(金)19時~22時です。 当店では毎回ひとつの野菜をディスプレイして、注目の 栄養成分や選び方、保存方法などを紹介している 「本日の野菜」というコーナーがあります。 通常は「本日の野菜」について事前にお知らせすること はないのですが、27日に取り上げる野菜はあまり市場に 出回らないことや、縁起物であることなどから、近日中 にブログにアップする予定です。 どうぞお楽しみに!