![精密板金の丸井工業](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2e37ac0a1ccb18af635ab44f190b48cf.jpg)
精密板金加工で使われている工具の中の一つ”サンダー”の紹介です。
おはようございます。丸井工業(株)専務の井手野です。
この工具は一般的に溶接などの仕上げを行う為の工具です。前方の円盤部分がヤスリになっていて高速で回転します。仕上げたい(削りたい)部分を高速で回転している円盤に当てながら作業を行います。
サンダーは仕上げる製品によって大きさやパワーが違う物を選び使用します。また前方の円盤にはいろいろな種類の物があり交換する事により切断したり磨いたりする事もできます。
![精密板金 丸井工業 仕上げ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/88/02e82f902c14e7c68567b2b81d149877.jpg)
▲ 丸井工業で標準的に使われているサイズのサンダーです。
![精密板金 丸井工業 仕上げ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/1a776fe2ed8b64166b0d123df98b895e.jpg)
▲ サンダーの前方にある高速で回転する円盤に仕上げたい部分を当てます。
![精密板金 丸井工業 仕上げ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/07ff3007fd3e4d61cd50e46a1530d656.jpg)
▲ 平らな面になるまで凸った部分を削ります。削られた金属が飛び散っています。
![精密板金 丸井工業 仕上げ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/8ef847543edbdb22209f7fd581478cee.jpg)
▲ 溶接した状態のままの製品です。均一な面になるように仕上げます。
![精密板金 丸井工業 仕上げ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/3ed0208f30d39c6d4a29c5c2e9b5ecf5.jpg)
▲ サンダーで溶接個所を仕上げた状態の製品です。光っている部分が仕上げた跡です。
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの 「仕上げ」 をテーマにしたブログ一覧
![にほんブログ村 企業ブログへ](http://business.blogmura.com/img/business80_15_1.gif)
精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp
![精密板金の丸井工業へメール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/7e0d2ff004b025b9c6cd056462097f57.png)
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) 2009 Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
【ブログポリシー】
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます
・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。 >>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する | ![]() |