こんなことは 又とないことなので 双方を焼き栗にして 味比べ^^
頭のところが白い(うぶげ)のが 利平栗
こちら 西明寺栗(秋田県仙北市産)
ダッチオーブンに入れて 30分ほど。
突然 パーン!という音と共に 片手で持つには!という位結構な重さのふたをずらして
その隙間から 粉々になった栗が飛び出る勢いに仰天@@@@@
慌ててガスの火を止めました。
恐るべし栗の威力 「さるかに合戦」の話でしたっけ 栗が真っ赤に怒って・・・・・
どちらもふっくら^^と太った大きな栗
栗ごはんに 手間はかかるけど 渋皮煮にもしてみましょう。
栗は0℃で40日ほど保存すると 糖度が増してさらに甘くなると記してあります。
食べずに我慢が出来るなら 試してみたい保存後の甘い栗(まず 無理だな)
おとうしゃんが仕事!だとかで 1号2号やって来ました。
先日公園で拾ったどんぐりの話をしながら 皮ごと栗を食べたい!と言う1号。
食べてみたら!とお薦め。 お腹痛くなっちゃうヨ~とかじってみて硬いことに気付いた様子。
お次は ダッチオーブンから取り出した熱い栗を自分で剥きたいと。
ハンバーグのソース作り お味噌汁用のダシをとる手伝い せっせとやってくれます。
いつもは ばあば!と呼んでくれます。 今日は おばさ~ん!って 若返った気分?
スマホのアプリで楽しませてくれました。
1号2号が サルサを踊ってマス。
なかなかの踊り上手^^
は~今日も疲れました(笑) 明日も来るって?ぎょ!