強し!!アンデス産まれのトマト♪

ずっと雨らしい雨降らず そして雨除けのビニールハウスで暮らしてます。
みんな砂ぼこりを浴びてグレーですが ‘グレもせず’元気。
最盛期は過ぎてますけど たくさんの実を付けてます。
「暑さに負けんなヨ!」って言われてる気分。
バケツに収穫
そして先々週 剪定した枝を水に漬けておいたら

こんなに発根♪ これを植えつけるとそこからまたトマトが収穫できます。




サマーな花たち ご近所の花も参加です ハイ。
なすの花
奥に植えてしまって 元気のなかったなすの木を アリーナ席へ移動。
先週はお隣さんに水やりもお願いしましたら 元気に復活。
嫁にはやれない「秋なす」 たっぷり食べられそう。
その前にお隣さんから た~くさんなす頂きました。
大盛り焼きなす おいしい~

水大好き!な里芋 連日の日照りで葉っぱがない。それなのに
黒い幼虫が少ない葉っぱを食べるので 悲惨@@@
今年は里芋 買わねばならない きっと。

西の空が暮れなずむころ いつものようにいつものメンバーが寄って夕飯。
村長さんを中心に「親睦会」の相談を進めねばならないのに
あちらに脱線 こちらに寄り道 全く先が見えません(><)
「あと半年」 こんな生活をしていられるのも。
そんな思いがみんなの心に湧いていて 「楽しまなきゃネ」とついつい
夜更けまで妙にはしゃぐ おじさん おばさんなのでした・・・・・
こんな収穫も

ずっと雨らしい雨降らず そして雨除けのビニールハウスで暮らしてます。
みんな砂ぼこりを浴びてグレーですが ‘グレもせず’元気。
最盛期は過ぎてますけど たくさんの実を付けてます。
「暑さに負けんなヨ!」って言われてる気分。

そして先々週 剪定した枝を水に漬けておいたら

こんなに発根♪ これを植えつけるとそこからまたトマトが収穫できます。




サマーな花たち ご近所の花も参加です ハイ。

奥に植えてしまって 元気のなかったなすの木を アリーナ席へ移動。
先週はお隣さんに水やりもお願いしましたら 元気に復活。
嫁にはやれない「秋なす」 たっぷり食べられそう。
その前にお隣さんから た~くさんなす頂きました。
大盛り焼きなす おいしい~

水大好き!な里芋 連日の日照りで葉っぱがない。それなのに
黒い幼虫が少ない葉っぱを食べるので 悲惨@@@
今年は里芋 買わねばならない きっと。

西の空が暮れなずむころ いつものようにいつものメンバーが寄って夕飯。
村長さんを中心に「親睦会」の相談を進めねばならないのに
あちらに脱線 こちらに寄り道 全く先が見えません(><)
「あと半年」 こんな生活をしていられるのも。
そんな思いがみんなの心に湧いていて 「楽しまなきゃネ」とついつい
夜更けまで妙にはしゃぐ おじさん おばさんなのでした・・・・・
こんな収穫も
