シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

明日から弥生

2009-02-28 19:19:59 | Weblog
春一番が吹きましたのに 昨日は庭の植木鉢を真白にするほどの雪が降りまして 驚いたり 寒さに振るえたり。

犬猫用ダイエット缶詰食(胃腸の調子がいまいちで)を食べているマサムネ。
これがいつものカリカリごはんより柔らかくて 量がとても多いので満足げ。

寝転がってみたり ぬいぐるみを噛んでみたり 玄関の人通りに反応して
激しく吠えてみたりいつもの生活をしています。

                             

でも農園へ行くには・・・なんて思案しておりましたら 日曜日親戚を訪ねる
用ができて 結局今週も農園へ行けません。

食事制限のあるマサムネを横目に何だか 食べてばかりの土曜日。




     農園のさつまいも ネギを焼いて付け合わせに


               ヤーコンサラダに青味を足して

                   


農園行きをお休みすると野菜が足りなくなって スーパーや近所の野菜直売所へ
出かけます。売られてる野菜の安いこと!
育てる大変さ 上手く育たない苦労を思うと 本当に安いと思うのです。




そうそう夕飯前にはおだんごも食べましたっけ♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り金曜日

2009-02-27 09:09:34 | Weblog
農園のガルデナーさんからいただいたクリスマスローズ
の花が先日から咲きだしました。
私がずっと前から持っていたクリスマスローズと同じ白色
ですが 花びらの様子がちがいます。




花びらの先がすこし丸くてひらひら加減が とてもかわいい
お花です。
つぼみのついたのを切ってテーブルに飾り ハガキに
描いてみます。薄みどり色が 連日の曇り空を跳ね飛ばすほど
元気で嬉しくなります。


一輪切ろうと 根本にしゃがむとそこに誰かが寝ていた?痕。



かえるでしょうか。啓蟄が近づいてるとは言え 今日はこの冬
一番の寒さ・・・とか。大丈夫なのと案じます。


                       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く よくなれ♪

2009-02-26 08:04:00 | Weblog
困ったマサムネ 目の前のものは 拾って食べてしまいます。
何度も動物病院のお世話になってるのに 懲りずに今回も。

茶色のものをくわえて走り去るのを見た時 既に遅く
飲み込んでしまいました。

病院でレントゲン検査 そしてバリュウム検査。
上手く排泄できたのか 異常なし!
ハラハラしましたが 「よかった~」

ところが検査のストレスからか ずっと下痢が続きます。
急にベランダや玄関 窓 外につながる場所を見て
切ない声で「くぅぅん くぅぅん~」
時を選ばず 「くぅぅん~」




何をしていても たとえ雨降る夜中でも。
玄関にはお出かけ用品が準備してあって すわ・・・

マサムネの清潔好き?のおかげで部屋を汚したことは
ないのですが父さんも私も 生活がくるっています。

             

             
それでも食欲モリモリのマサムネに 農園の野菜をきざんで 
おいしいごはんを早く作ってあげたいね♪
(今は病院からいただいた缶詰病犬食を物足りなさそうに食べています。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の味覚

2009-02-25 10:33:39 | Weblog
法事で訪れた富山県新湊。
今は近隣との合併で射水市(いみずし)と呼ばれています。
漁業で栄えた町だったのですが 地域によっては空家も結構あって
さびしい街並みが・・・・・

港の近くを観光用の船で回って楽しんでもらおうという計画
秋に行われるお祭りの山車を常設展示して見てもらおうという計画が
町おこしに役だってくれればと計画が進んでいると
姪夫婦から聞きました。
働き盛りの若者がこの地で踏ん張っています。
父さんの故郷 元気な町並みに復活できますように。


地元のお寿司屋さんを借りきって会食。




ぶりの塩焼 茹でガニ バイ貝と海老 菜の花の炊き合わせ 
旬には少し早いけどほたるいかの酢味噌和え 
白エビ かに入りの茶わん蒸し アンコウのから揚げ・・・
絶品は白子のポン酢かけ

そして握り寿司 蛤のお吸い物
寒い季節ならではの献立と わがままを全部聞いてくれる店主と奥さんの
心づかいで和やかな会となりました。

みんなが集まるこんな時 誰より盛り上げ上手だった義姉も
一緒に楽しんでくれていたことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のない北陸へ

2009-02-24 09:54:44 | Weblog
三回忌の法要のため 富山へ向かいました。
(今話題の映画「おくりびと」の監督滝田洋二郎さんの故郷です。)
この季節 降った雪が解けかけて 道はぬかるみ状態 を想像
していったのに まったく雪はありませんでした。
さぞや 寒かろう~と厚着をして出かけたのですがこれもハズレ

「2~3日前は雪もちらついとったがですけど~」
と空港まで迎えにきてくれた姪夫婦。




富山平野は雪なし


           

           神通川上空 先は立山連峰


さすがに富山へ向かう機内のアナウンスで
「左手は諏訪湖 右手が浅間山でございます」
なんて聞いたころからは 一面銀世界
春はまだ遠いよねえ~と思いましたけど・・・


初夏には新しい命が産声をあげ 仏様は「おばあちゃんに」
という嬉しい報告があった法事でした。




羽田着から15分後にリムジンバスが発車するので
空港の中 汗をかきかき猛ダッシュ。
息を切らして乗り込み成功 無事帰宅いたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨 降る

2009-02-20 07:49:23 | Weblog
昨日は 今まで降っていた雪がだんだん雨に変わり 
積もった雪が解け出す。そろそろ農耕の準備をしましょう
という24節季の「雨水(うすい)」。
3月5日の啓蟄までをこう呼ぶそうです。

だから慌てて??なのか今朝は雨。
苦手な雨もこう考えると そうねえ~と受け入れやすくなりますから
本当に勝手なもの。




家事をして家にいると 楽しみや明るい話題は自分で探さねば
なりませんから 窓からの様子にすごく左右されてしまいます。


どんより暗くて 寒そうな景色を眺めながら 雨降りだからいいこと 
楽しいことがないかなあと探します。



 玄関に飾った絵ハガキ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春遠からじ

2009-02-19 18:04:19 | Weblog
桃のつぼみは 固く結んだままで 桃色を想像することもできないほど。
でも デパチカのお菓子売り場にはおひなあられ さくらもち かわいい
絵柄のお菓子がたくさん並んでいました。

若いお母さんがだっこした幼子にあれこれ
買い求めている姿を見ました。思わずほほが緩みます。




楽しい絵葉書を届けてくれる叔母からです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセス

2009-02-18 13:14:44 | Weblog
アレンジメントや花束にこの花が入っていると素敵なんだけど・・・ 



それはクリスマスローズとシクラメン。
どちらも花茎が短くて とっても小さな花束になってしまうから 仕方ないかな
とは思うけれど 私はすご~く気に入ってます。
近づいて花の様子を見たら その魅力にノックアウトされますョ。

  

                  
           





           





           


15センチほどの花たちを窓辺へ テーブルへ誘うカメラマンです わたし。
シャッターを押す度「いいねえ~」と声をかけて  花の表情を引き出す
ほめ上手なプロになり切り。

庭にたくさん咲いてくれてるから切れます。
どちらも手間いらずの花たち お日さまのおかげをもって 楽しませて
もらっています♪ 


                      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トトロの森の運命

2009-02-17 14:41:45 | Weblog
風は冷たいけれど どこまでも澄み渡る青空 快晴です。
上空を飛ぶ飛行機の尾翼の赤い色が 青い空に映えてより鮮やか。

春の農作業に備えて マサムネと 体馴らし?な散歩です。




枯草の中にたくさんの「ホトケノザ」 あちこちにかたまって咲いてます。
駅の南側が再開発されると決まって大きなトラックが行き来して久しくなります。
最初の計画に既にあったのかどうなのか・・・ 古墳群の発掘に
ずいぶん時間がかかるようで なかなか計画は進みません。


その開発される地の真ん中に・・・



私は「トトロの森」と勝手に思っているのです。
反対側へ回ると 小さな鳥居がありますが 周りが誰かさんの畑だったのと
なんだか いつも暗くて近寄ったことはありません。
木々は切られる運命なのか はたまた大切に残されるのか?
「鎮守の森」


この横には中学校があって 冬は生徒たちがストップウォッチを持って
マラソンコースに利用したり 車の往来がない 駅へ続く道として
自転車や歩く人が行き来したのですが 今は工事の都合で
細い道が時々移動します。 

はてさて 大変貌を遂げるのはいつなのでしょう。
森はどうなるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食3題

2009-02-16 18:21:55 | Weblog
大きく育った農園の白菜。
昆布 柚子の皮と一緒に漬け込むと美味しくて 毎冬漬けます。
でも最近持ち帰る白菜の 外葉をむいてもむいても 中に小さい黒い虫や
ナメクジがいたり 食べた痕があって これなら食べられるかな?
というところまで外葉をむくと 小さくなってしまいます。
霜の害を避けるため 白菜の外葉で包んで 紐かけしてあるので
中が温かくて 虫が冬越ししてしまうようです。



朝 果物を食べるようにしています。
今までは 台所でりんごの皮をむいて お皿にのせて「さあ どうぞ」
と食卓にのせていました。
父さんは2~3切れ無言で食べていました。

先日から台所での作業をやめて 洗ったりんごとナイフ お皿を食卓に置いて
先に朝ごはんを終える父さんに むいてもらうことに 私が決めました。

初日は「ええっ・・・」って顔で仕方なくむいてくれました。
芯の所を大きく切り取り 皮も厚くむくので一切れが小さくなります。

「もったいないから こんな風に切ってヨ」と話すと
「そんなに言うんなら 自分でやれヨ」
と父さん不満顔。
ここであきらめて「じゃあ もういい」って言ったら先へは進めず。

こんなことを2~3回繰り返すうちにきれいに美味しそうにむいて
くれるようになりました。



昨日農園でりんごの話をすると お知り合いのガルデナーさんのおうちも
同じような試みをしているそうで・・・

ご主人に美味しい味噌汁を作ってもらいたい作戦。
お味噌が多かったり 具が柔らかくなる前にお味噌を入れてしまったりで・・・

ところが最近はかつお節でだしをとって それは美味しい味噌汁がテーブルに
のるまでに腕を挙げられた由。

暖かくなったら ぜひこの美味しい味噌汁をご馳走してくださいね♡









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする