新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。
財布とハンカチを入れてちょっと買い物に
行く際のバックが汚れ 年季も入って
買いたいと探したけれど好きなのが無く
それなら作ろうと布を買ってちくちくと。
裏なぞつけた事ないけれど今回は今まで使ってた
ものの裏を外して再利用。
そして右のオレンジ色のタグも。
(これ 気に入ってる)
裏にはファスナー付きのポケットも付いてる。
裏のサイズに合わせて前回の物と同じサイズ。
細いミシン糸で縫うのに結構重い物を入れても
大丈夫。
布は余ってるけどもう一つ作るには布が足りず。
同じ材質で違う色のを買って つなぎ合わせて
作っても楽しいかなと思ってみてる。
おやつにたい焼き。
この店のはちょっと甘すぎて…
と言いながらもちろん食べた。
今年はスタイホームのためか あちこちに
鯉のぼりが泳いでる。
強めの風が吹いてます。
明日は雨のよう。
ベランダの小さな小さな苗を引き寄せ 強風
から守らなくては。
植えたい植物はまだ た〜くさんあるけれど
植える場所がない。
いや 借り手がいない空いてるスペースは
あるけれどそんなに手が回らない。
リビングの窓から下を見るとクレマチスが
伸びてきて手が届くまでに。
釣りがね型。
上から撮ってもよく判らないか。
1週間で21回ごはんを作った。
全く休みなし。
お腹が空くんだから仕方ないけれど 外ごはん
も全くなしで。
名前のついたちゃんとした料理はしない。
あるもので適当に だけどそれにしても…
望むはテイクアウト。
フライパンに全部入れて蒸しただけ〜
山盛り野菜の奥にあるみどりの横長野菜。
農園で育てているにんにくに芽が伸びてきた。
「にんにくの芽」が売られているのを見た事
有りなので摘んで持ち帰り。
食べてみるとほんのりにんにくのかおり。
ほくほくしていて美味しい。
こりゃ捨てずに食べて正解。
もぉ 適当に柚子胡椒のせて食べました。
お昼に。
甘くなった台湾パイナップルを 焼いたパンに
のせて。
グリーンは庭のレモンの香りのハーブの新芽。
薄くてカリカリのパンに合いま〜す。
しっかりお昼を食べなかったら もうお腹
すいた〜。
きちんと食べておやつなし にしないと。
そんな時温かい飲み物で我慢するってこと
最近やってみてます。
図書館前の公園で
結構大きいのでもっと赤くなったら美味しいん
じゃないでしょか。
果物によっても季節を感じる事ができます。
駆け足で通り過ぎてしまうから食べ損ねる事
も多々。
昨夜作って冷蔵庫でひと晩。
以前は甘酢に漬けていた人参。
レンジ加熱後 米酢とオリーブオイル
レーズンを混ぜて置けば その甘さで砂糖も塩も
無しで さっぱりと美味しい。
ひと晩置くのがレーズンの甘さが溶け出るヒケツ。
もりもり食べられる。
レーズンは友だちから貰ったもの。
美味しい使い道が出来て嬉しい。
これは姉から貰ったパイン。
私にしてはまずまずの出来かなと思ってスマホ
で撮った画像と比べると 形が違う。
実際はもっとふっくらした形。
どうして描いてる間に何だか変だな と
気づかないのでしょ。
細かいところに気が行ってしまい全体を
見ることができてない。
表面のトゲトゲをどう描きましょうと
思っていて 全体が見えない。
困りもの…
家の中より外の方が暖かい。
昨日農園から持ち帰ったハーブのタイム。
土を這うように育ってぐんぐん 畝に接近して
くるので切って切って。
根っこは土が付いてるし 根っこだけ引きちぎる
には 茎が丈夫で出来ず。
台所で土の部分を切り落とし 洗い…
疲れるほど長い時間かかった。
売られているタイムはどうやって粉末にまで
するのだろう。
乾燥させて粉末にするには これまた相当
手間と時間がかかる。ふぅ〜
新玉ねぎ2個を使ってチキンカレーでお昼。
茹で大豆にきのこ入り。
そして去年作った農園トマトピューレ。
最後のひと瓶。
よくよくお世話になりました。
たくさん作って大成功。
骨つきチキンをスプーンで食べるには無理がある。
口の周りにカレーが付いて。
ティッシュで拭き拭き。
カレーが食べたい 食べたいと思っていたので
一応満足。
美味しいカレー屋さんにも行きたいな。
「どのカレーにする?」
なんて選んで食べたい。
小さな小さな夢…
気持ちのいい1日です。
気温は昨日より低め。
今日も農園仕事。
苗を育てなかったきゅうり苗を買い
植え付け。
暑くなる前に夏野菜の太い支柱を立てたり
これから植え付ける畝を耕したり。
この前から何だかあちこちが痛い〜。
どうも久々に鍬を持って少しばかり耕した
からみたい。
腕にも腰にもくる〜
そう言えば庭に出た折 お隣さんと
「こんにちは〜」
大きな蕾を付けた気になる植物があるので
「これは芍薬ですか?」
なんて話していたら
「雑草が凄いけれど腰が痛くて手入れが
できない」と。
「フェンスを超えた物は切って下さい」
確かに繁茂する雑草がうちにやって来て
花を咲かせるのでそれが種を付けどんどん
増えて困ってます。
でも腰が痛くてと言う先輩(相当高齢)に
何とも言えない。
適当に処分しますよ。私でできることなら。
(仕方ない)
鉢植えのブルーベリーに実を発見。
へなちょこな木だけど 実をつけてくれる
と嬉しいな。
夏野菜の植え時。
朝ごはんを終えて農園にひとっ走り。
ベランダで育てたトマト苗。
強い風が当たらぬように なんて優しい心で
育てたらどうも間伸びしたような。
きゅっと間の詰まった苗が良いと言われてる
それでも植え付け完了。
ミニトマトばかりなのでもう少し大きなトマト
苗は買ってこよう。
「こんなに食べきれないよ〜」
と言う程の収穫を期待してる。
夢と期待のかたまり トマト苗。
スナップエンドウの季節 到来か。
支柱に巻きついてくれればいいのに 風で
揺らめき あちらにこちらに浮遊。
そっと支柱に戻そうとするとポキリ!と。
水分が多いからなのか 曲げに弱い。
スーパーに並んでるような大きなさやが
できていた。
塩茹でにして3時のおやつ。
やめられない 止まらない。
罪悪感がないので もりもり。
子どもの頃「つぐみ(野鳥)の丸焼きを食べた」
思い出をここに書いたら北陸 福井県に住む
友達から
「懐かしい〜 私も食べたよ」
のラインが。
そろそろ北方へ帰っていく渡り鳥だそうで
いつ(どんな季節に)食べたのか記憶に無くて
分からないけれど 趣味にしていた人が居た
のでしょう。
早起き種も有れば まだ起きない寝坊種もあり
のインゲン。
ぐぃーっと伸びて葉も開き。
一様に種まきしたのにどうしてなんでしょ。
午前中 予約しておいた美容院でパーマを。
2週間前に2人目の赤ちゃんが生まれたと
店長さん。
前々から聞いていたので
「おめでとう〜」
2人目はもう3時間ちゃんと寝てくれる
から起きて泣いてるの見たことないって。
そんなわけないでしょ。
ママが大変な思いしてがんばって
るんでしょ!
ストレスためてたら かわいそう。
早く帰って 上の子と遊んであげて。
そうします。
今は勉強会に参加できないからネットで
習得するそうです。
パーマ液をかけしばらくすると髪の保護の
ためお湯をかけ 次に何やら温める機械を
頭上にセットするには蒸しタオルを頭に。
どちらも髪のダメージ軽減の技なんですと。
いつも通りでは 業界から置いていかれる
んですね。
しっかり勉強してください。
自信に満ちた顔の店長さん
息子とほぼ同じ年齢 子どもの歳も同じ
何だか応援したくなります。
じ〜っと家にいたので ようやく外歩き。
ぐるりと回って 車の往来が激しい道路へ
出たら 大きな木の下に色んな花の植栽。
おしゃれなラベンダーがすごい勢いで。
ほんの道端なのに。
この直ぐ隣は車がビュンビュン。
以前なら汚れた空気で上手く育たなかった
かも。
この道を真っ直ぐ下っていくと 昔便利に
使ったコンビニ跡。
ちょっとアイスを ジュースをお菓子を
買いに行きました。
閉店後 ずっと錆びついたシャッターが
閉まっていたのになんとパンケーキ屋さん
がオープンしてた。
いつもと違う道を歩くと 小さな発見が
あるんだわね。
朝から農園へ行ったけれど強い風。
1番乗り!
種から育てた茄子とかぼちゃの苗の植え付け
既に農夫さんからもらったズッキーニ苗が
4本 小さいながら強風にじっと耐えてる
玉ねぎは早生苗を植えたので収穫期を
迎えたものは葉が倒れて それがサイン。
黒のビニールマルチの穴から見るとそんなに
大きくないようだけれど引っ張ると穴に
引っかかって抜けない程。
丸々と育ってる〜
約半年かかっているので上手く育つとそりぁ
嬉しいな。
種まきが上手くいって(人参は発芽までが難しい)
たくさんの芽が。
間引かないといけないんだけど ピンセットでも
ないと細かすぎて指では難しい。
姿は見えないけれど「ほ〜ほけきょ」
真っ青な空が広がって農園は春うらら。
友だちから送られてきた写真。
家の近くを散歩中に見つけた「つぐみ」
ですと。
昔の昔 つぐみの丸焼きを食べた覚えが…
網で捕まえたつぐみの丸焼きを父の友だち
から貰って。
「きゃーきゃー」
言いながら食べた?覚えがあるような。
今はこんなことしたら100万円以下の
罰金だそうです。