新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。
小さな小さな新じゃがいも。
それと持ち帰ったもの もうひとつ
農園ハーブのタイム。
なんと言うんでしょうかねぇ〜
この香りを何と表現したらいいんでしょう。
和ハーブ 生姜やネギとは全く違うんですが
そんなに変わった香りではなくて じゃがいも
にも卵料理にも鶏肉にも合うと思い使ってる。
要するに何にでも入れるハーブ。
新芽を摘んできたけれど 土は付いてる
枯れた枝もあり。
何度も何度も洗い しっかり水切りして
乾燥させ フードプロセッサーで粉砕。
ここまでで 大変。
友だちに結構使って!と渡したけれど
活躍してると言う話は聞かないんだよね。
50センチのかごに山もり。
改修工事中でも色々。
今日はガスの点検日。
外で点検を終えた係りの方が言うには
「ガス漏れしてる」
ええええええっ
メーターボックスを開けたらガスの臭いが
してますよ。
それでもなんてこと無い顔で 家の中に入り
出しておいたガスファンヒーターをチェック。
続いて台所のガスの点火具合も。
それから 会社に連絡を入れ修理依頼を。
間も無く修理の人がやって来て 無事終わ
った。
やれやれですわ〜
するとベランダの方で声が。
「洗濯物汚れるといけないので 取り込んで」
今日は洗濯物干して良い日だと思い シーツ
なんかも洗ってホッとしてたのに。
私が見間違えて 今日は洗濯物を干さないで!
の日でした。
ごめんなさ〜い。
やっと農園。
じゃがいもの種芋を植え付け順調だと信じて
いたのに 今年も成長が鈍くて。
周りのじゃがいもはみどりの葉を大きく
茂らせて 下にはさぞや大きなお芋が…
と思わせる。
成長が遅くて それなのに葉がもう茶色に枯れて
来たから仕方なく試し堀り。
あららら 小さ〜い。
1個の種芋で8個できたから まぁいいか。
いや収穫したのは極小。
それでも初もの
蒸して塩を振り ありがたく夕飯に。
農婦は太り気味 じゃがいもはなぜ太らない?
思ったより早く雨 上がる。
思ったより蒸して 暑〜い。
昨日はもちろん半袖 今日は長袖を着たのが
間違いだった。
着替えるのも…と袖を折って半袖状態に。
庭のチューリップがすっかり枯れたので
球根掘り起こした。
水仙の葉は長くて枯れると見苦しいので
ヒモのように結んでおいた。
それも茶色に枯れてきて 引っ張ると葉だけ
抜けてくる。
背が高くて倒れるハーブたちには支柱を。
小さな庭にもやる事は たくさんある。
ここまで終えたら中に入り リビングの窓から
きれいになった庭を見て うっとり〜
毎週水曜日は生協の供給日。
大方の食材を注文するので 保冷箱がいくつも
届く。
まだトマトが収穫できないのでミニトマトを
購入。するとこんな容器に入って届けられる。
これがやたらと丈夫 頑丈なもの。
先日から過剰包装なのでは?と思っていたのよ。
(農園で使うマルチも 汚れたままゴミに出すので
問題になっている。)
今日 その容器をしげしげと見ていると
見えにくいけれど
「容器に植物原材料使用」と書いてあるのよ。
なんだかホッとした。
トマトは買いたし でもゴミを出してるという
罪悪感も少しあったのだけれど。
ゴミを減らすことは なかなか難しい。
食べ切れないズッキーニは ご近所さんに
使ってもらおう。
爽やかと言うよりは ざわざわとした風が。
何だかこの音に落ち着かない時間が過ぎる。
近くの芝生公園 小学生が体育の授業中。
しきりにボールを蹴って 追いかけて。
近隣の保育園児もベビーカーに乗ってやって
来たらしく よちよち。
今から向かうベビーカーもあちこちに。
昨日より気温が下がり 外遊びのチャンス
なんでしょね。
車道から離れているから 心配がないんで。
家庭菜園で採れる野菜は 一気に。
先日までがエンドウ 今はズッキーニ。
炒め物 厚切りにしてステーキ風にして。
今日は輪切りにしたズッキーニに塩少し。
ごま油とごまを振りかけ混ぜて。
上のみどりは 間引き人参の葉っぱ。
きゅうりとはまた違った食感でいける。
向こう側は農園レタスをドレッシングと胡椒で
和えたもの。こうするとた〜くさん食べられる
ごぼうと人参のきんぴら。
さっき行った図書館で見てきたズッキーニレシピ
を真似てみた。
出版されなくなった「天然生活」
棚に有れば古いものでも借りてくる。
古いものしか置いてない。今もって人気で
みんな借りていくのだろう。
再販を望む。
31℃。
挨拶は「暑いですねぇ 5月なのに…」一色。
でも明日からは下降気味 30℃は超えないよう。
まだ暑さに慣れないので気をつけましょう!
って天気予報でよく言われてるけど もう慣れま
したよ。いく日も続いたからね〜30℃
庭に出て(夕方になり工事が終わらないと出
られない) ホースで水やり。
「お疲れさまで〜す」と声かけしてあげたい。
お隣との境に植えた 月桂樹。
今はネットが半分かかり 日陰の身だけど
こんな季節が好きなのね!
ぐんぐん大きくなっているので たっぷり水。
カットして吊るし干し。
今年は梅干しを漬けようと生協の注文欄に記入
したけれど土用干しができるのか?と。
(その頃は庭への出入りが自由にできるのか
ハテナなので)
また取り消した。漬けるのは来年にしよう。
朝5時暑くなる前に 玄関前の大きく育った
ハーブ ハニーサックルの剪定。
夕方クリーム色の花に近づくとあまいかおり。
でもでも 周りの草花に絡みついたり 倒れて
来たりで見苦しい姿をさらしてる。
切れるハサミと大きなゴミ袋 手袋姿で開始。
木と化したハーブ 支柱にくるくる巻きつき
厄介な事に。
どうにかこうにか 根元からカット。
丈夫なハーブなので 新芽を吹いて又育つ。
これを終えて直ぐ農園。
農夫さんが我が家のズッキーニの受粉をして
くれるものだから育つ。
ちょっと休憩してくれるかな〜と言いたい程
もうスライスして炒め物なんて言ってられない。
半分に切って オリーブオイルでジューと。
黒胡椒と塩で がぶり。
先日収穫したエシャロット。
そのまま食べると凄〜く辛いので 醤油と酢に
漬け込み。
それでも辛くて刻んで冷奴にトッピング。
トマト きゅうり ナス 行くごとにグーンと
大きく育っていて 農作業が果てしなく。
でも 暑さにも 日の強さにも勝てないから
途中で切り上げて。
大急ぎで朝ごはんを食べ 8時半からマンション
周りの掃除。
結構な人が集まり
「水分補給してください!」の注意と共に
スタート。
そんなにゴミは落ちてなくて30分で終了。
9時までで3つの仕事を終えたよ!
ダウンだよ。
マンション北側も南側もネットで覆われた。
我々は完全に包囲されている!
明日から又 工事が再開される。
暑さの中 ヘルメットを着用しての作業も大変。
5000人が参加!!
希望の距離を楽しんで歩く人 人。
水際にアリンコのような列。
大人から子ども 車椅子の方 抱っこされた赤ちゃん
ベビーカーでお昼寝する子も参加。
オリンピック パラリンピック選手もボランティア
で応援。
みなさん選手たちとハイタッチでスタート。
こんな応援も。
30℃に迫る気温上昇で早々に退却です。
豊洲の風を受けながら ゴールを待たました。
暑い中 無事完歩。
お疲れさま〜
朝 近くの中学校の前を通ると 透き通った
混声合唱が 窓から溢れて聴こえて来る。
3階の端っこの教室。
毎年 素晴らしい成績を収める優秀校。
前を通る人はみんな教室を見やる。
この歳の男子は照れ臭くて大きな声を
出さないと思っていたけれど いやいや。
気持ちの良い空気が流れて 朝から縁起が
いいわい。
気温が上がって来た頃 他の中学校の横を
通る。
バトンを握り 運動会のリレーの練習。
練習と言えども 力を抜くことなく 力走。
この暑さの中 全力疾走できるなんて若い。
指導をする先生も 熱中症を気遣いながら
指導するのは大変なこと。
1 2号 明日が運動会。
親子でお弁当を食べるので 今日の夕方から
場所取りだ!って。
みんな焦げないように。
さて ばら園を観賞した後は
こんな所へお立ち寄り。
見上げれば凄い石段。
やっとの思いで辿り着けばこれ又登れるのか?
と我に問うてみたくなる階段が待ち構えてる。
ここまで来たからには 登ってお参りして
来ねばなるまい。
手すりにつかまりヒーヒー。
お賽銭を入れてどうにかお参りはしたものの
後になってお堂の奥にいらしたはずの観音様を
確認せず終い。あららららら
千葉県に高いお山は無いけれど何故だか
観音様はこんな高い崖の上にいらっしゃる。
苦労して登るからこそ 余計にありがたい。
そしてそして「道の駅」に。
千葉では有名な白子の玉ねぎ。
これで 3キロ。
たっぷり使えて 満足。
これは山椒の実。
枝から実を外し熱湯で茹で しばらく水に
浸けてアク抜きしたら冷凍保存。
これは先日テレビで見たので 真似をして。
台所が いいかおり。
付いていた葉は捨てずに 買った破竹を煮物
にして 添えた。旨し!
やっとお出かけ日和。
台風のような風 雨の日があったり 父さんと
合わせて都合の良い日が無かったりで。
遠出はせず 千葉県茂原の「ひめはるの里」
レイクウッズガーデンまで ばらを見に。
満開かと思いきや こちらも先日の風の被害
があってせっかく綺麗に咲きそろった花々
痛ましく傷んだ木もあり。
花びらの裏と表で色が違うリバーシブル。
花びらは真っ白なのに 蕾は素敵な紅色。
うちの近所にも咲いていてあまりの見事さに
立ち止まるほど。
ピエールドロンサール。
芝刈りに ばらの手入れに係りの方たちが働いて
おられました。
「先日の風で 残念なことに…」と。
広い敷地に大株のばらたち 蜂が蜜集めに忙しく
風に揺らめく姿は素晴らしいの一言。
鼻を近づけてかおりも吸い込んで楽しんだよ。
クローバー畑はキッズにも犬にも優しく。
船橋のアンデルセン公園って強敵がある千葉県
少し遠いけれど ここもおススメの地。
花を欠かさないよう次に植え付ける花の準備
がなされていて
植え付けも 進んでる模様。
広い敷地を花で埋めるのは 大仕事。
大人600円 JAF会員は100円引き。
平日で人が少なく気温は28℃まで上昇したけど
湿度が低めで爽やか。