ぶらり 本屋さんへ行って3冊選びました。
1冊はワクワクするようなお話??でもお値段を考えて文庫本。
2冊目はNHKのテキスト「簡単ルールで大人の字を書く」字の練習帳。
この2冊はまだ 開けていないのですけど・・・
3冊目は「野菜づくり名人 虎の巻」
今この本を蛍光ペンで印を付けながら 読み進んでいます。
家庭菜園での野菜作り、収穫した野菜の美味しい食べ方
「知らなかった~」とか「へーそうなの!」
といった秘密?やら裏ワザテクやらが載ってます。
今までに育てたことのある野菜ばかり載っているのですが さすが「虎の巻」と
タイトルされているだけあって 私にはこの春からの 必携本です。
例えば収穫が遅れても かたくならないオクラがある(週末にしか農園に
行けないので 8割は大きくなりすぎて硬くて食べられなかったのです)
ソラマメを茹でる際 皮に小さく切り込みを入れておくと しわが寄らず
きれいにゆで上がる(しわしわの皮が我が身を見るようで いやでした)
黄色と白の混じるスイートコーン 粒の数は「メンデルの法則」から3:1になる
(知らなかった~ほんとなの? 数えてみる?)
半分ほどしか読み終えていないので (読み始めるとすぐに眠くなって
なかなか進まないのです)まだまだ発見はたくさんありそな予感です。
ここのところ週末は雪降り 雨降りで農園生活先送りが続いています。
明日から2月ですけど 暖かくなるにはもう暫く時間がかかりそうです。
早く農作業を始めないと せっかく知り得た裏ワザ 忘れそう・・・
1冊はワクワクするようなお話??でもお値段を考えて文庫本。
2冊目はNHKのテキスト「簡単ルールで大人の字を書く」字の練習帳。
この2冊はまだ 開けていないのですけど・・・
3冊目は「野菜づくり名人 虎の巻」
今この本を蛍光ペンで印を付けながら 読み進んでいます。
家庭菜園での野菜作り、収穫した野菜の美味しい食べ方
「知らなかった~」とか「へーそうなの!」
といった秘密?やら裏ワザテクやらが載ってます。
今までに育てたことのある野菜ばかり載っているのですが さすが「虎の巻」と
タイトルされているだけあって 私にはこの春からの 必携本です。
例えば収穫が遅れても かたくならないオクラがある(週末にしか農園に
行けないので 8割は大きくなりすぎて硬くて食べられなかったのです)
ソラマメを茹でる際 皮に小さく切り込みを入れておくと しわが寄らず
きれいにゆで上がる(しわしわの皮が我が身を見るようで いやでした)
黄色と白の混じるスイートコーン 粒の数は「メンデルの法則」から3:1になる
(知らなかった~ほんとなの? 数えてみる?)
半分ほどしか読み終えていないので (読み始めるとすぐに眠くなって
なかなか進まないのです)まだまだ発見はたくさんありそな予感です。
ここのところ週末は雪降り 雨降りで農園生活先送りが続いています。
明日から2月ですけど 暖かくなるにはもう暫く時間がかかりそうです。
早く農作業を始めないと せっかく知り得た裏ワザ 忘れそう・・・