銀ブラの後はJR有楽町駅から東京駅へ
先ずは丸の内側駅舎へ出掛けました。
2階建てだった建物が、復元工事後には3階建てになっています。
一躍人気のスポットとなった東京駅丸の内側駅舎。
丸の内側の改札から出ると…ドーム状のホール。
天井には8羽の白い鷲がいま~す!
ドームの内部を真下から見上げて見ると
アーチ部や柱に施された装飾は漆喰独特の白さが目立ちます。
正面玄関は、皇室、国賓、公賓の出入り口で、
一般の人々は立ち入ることは出来ないようです。
正面玄関入り口には東京駅を示す石碑があります。
この石碑は、八重洲外堀にあつた八重洲橋を支えていた石だったとか・・・
ロンドンバスを彷彿とさせる赤いオープンタイプの
2階建てバスが走り去っていきました。
朝から此に乗って観光しておればと後悔したりして・・・
八重洲口側駅舎へ