ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

商売繁盛!笹もってこい!

2019年01月14日 | イベント



道頓堀界隈で宝恵駕籠行列を見た後、

南海電鉄高野線の今宮戎駅から今宮戎神社へ




神社の近くではこういった縁起物が売っています。



今宮戎神社




大阪メトロ「大国町」2番出口を出れば徒歩1分の場所に大国主神社がありますが

今回は今宮戎神社境内にある摂社・大国社にお参り。



午前11時過ぎでこの人だかりですよ。

お賽銭を投げるところもめちゃくちゃ混んでますが、

やはり最前からお参りしたいので並びました。




最前到着

まぁ夜よりはましですかね。入場規制もありませんし、

これでもすんなりお参りできた方です。







裏参り

本殿の真後ろには、小さな屋根と賽銭箱、

そしてその左右に銅鑼(ドラ)があります。




えべっさんは耳が遠いようで

本殿の裏手にあるドラを叩いて、えべっさんにお願い事を念押し!

銅鑼を叩けるのは十日戎の3日間だけ。




宝恵駕籠行列の神社到着を待たずに

新今宮駅まで歩いて大阪メトロ御堂筋線「動物園前」から帰ってきました。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝恵駕籠行列と戎舞台 | トップ | 地域の新年祝賀会 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2019-01-14 07:05:10
毎年の事ながら凄い人出ですねえ。
ご利益で今年がいい年になりそうですね。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2019-01-14 07:35:12
いかちゃんも11日残り戎へ

。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2019-01-14 08:18:43
ma_kunさん
以前から人混みを避けていますので、こういう所へは足を延ばすことはないですね。
返信する
おはようございます (Imaipo)
2019-01-14 08:19:52
ご利益が多いのでしょうか、参拝の方が多いですね
今年も良い天気で幸先が良さそうですね。
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2019-01-14 08:50:27
3日間で90万人の参拝客だどうです。
毎年願うのは同じですが、今年もよい年であっ
て欲しいです。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2019-01-14 08:51:51
残り福へ行かれましたか。
ご利益のあるいい年であって欲しいですね。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2019-01-14 08:53:11
人混みを見ただけで疲れますね。
行かない方が賢明です。
返信する
Imaipoさんへ (ma_kun)
2019-01-14 09:00:17
商売繁盛を願う参拝客数は、約90万人が来ら
れたそうです。
十日戎の三日間はよい天気でしたし、いい年で
あって欲しいです。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-01-14 09:21:36
商売繁盛 今年も間違いなしですね
ヒューマンは商売 関係ないです
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2019-01-14 09:53:19
ma_kunも商売には関係ありませんが、「商売=
仕事」運の上昇を叶えてくれるありがたい神様
でもあります。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事