ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

新歌舞伎座

2019年11月20日 | ウエブログ



義姉に新歌舞伎座のチケットを貰ったのでカミサンと行ってきた。




新歌舞伎座開場60周年記念

舟木一夫特別公演

ジョージ秋山原作の名作『浮浪雲(はぐれぐも)』舟木一夫オンステージの二本立て




座席は1階 13列 29番30番

オペラグラスを使わなくてもよく見える。

共演の水谷八重子さんは80歳。




幕間が終わり席に行くと通路にお客さんがしゃがんいたので何?と思ったら、

ファンの方でおとなしく並んで、番がきたら握手して

花束やらプレゼントを渡していた。

プレゼントの紙袋の中が気になったけど(^^;)


プレゼントを渡したのはいいが

自分の席が何処だったか忘れる昔娘さんも・・・


哀愁の夜
一心太助江戸っ子祭り
江戸っ子だい
学園広場
君たちがいて僕がいた
今日かぎりのワルツ
喧嘩鳶
恋人形
高原のお嬢さん
高校三年生
絶唱
銭形平次(シャッフルver)
東京は恋する
初恋
火消し若衆


舟木一夫さんのショーは初めてでしたが

殆ど聞き覚えのある歌ばっかりで、楽しかったです。




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西日本支部OB総会・懇親会 | トップ | 咲くやこの花館の寒蘭展 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2019-11-20 07:21:13
最高にいいお席で良い時間を過ごしましたねえ。
舟木一夫懐かしいですよ。
殆どの歌が唄えますねえ、アハハ
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2019-11-20 08:05:35
ma_kunさん
高校三年生ってまだ歌ってんだ!
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2019-11-20 09:17:19
良い席でしたが、調べると
14000円もするそうです。
TVでは見かけなくなりましたが、
舞台では活躍されています。
懐かしい曲ばかりでした。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2019-11-20 09:20:40
高校三年生は舟木一夫のデビュー曲ですからね。
公演では外せない曲です。
返信する
こんばんは (熊取のおっちゃん)
2019-11-20 21:38:23
オンチで歌うことはありませんが舟木一夫さん
の歌は歌ったことがありますよ
返信する
Unknown (hashiba511)
2019-11-21 08:43:08
当時、姪がラジカセを抱きながら舟木一夫の歌を泣いて聞いていた記憶が・・・

僕はタレントの熱烈なフアンなんていないので並ぶなんて不思議に思うタイプですね(^O^)

返信する
熊取のおっちゃんさんへ (ma_kun)
2019-11-21 10:13:27
舟木一夫さんだデビューした頃はお互いに若かったですからね。
歌ったことがあるのは納得です。
返信する
hashiba511さんへ (ma_kun)
2019-11-21 10:19:34
熱烈なファンは高い公演料を払って花束とプレゼント
を渡し握手するのが楽しみなんでしょうね。
ma_kunも熱烈なファン心理がよく分かりません。
返信する
いいですねー (大連三世)
2019-11-21 18:30:12
舟木一夫、懐かしいですね。
最近は舞台活動がメインのようですね。
懐かしい歌ばかりです。
たまにはスナックで歌う歌もありますね。
水谷八重子さんはもう80歳なんですか。
舟木一夫は一歳下です。
返信する
大連三世さんへ (ma_kun)
2019-11-21 20:40:14
TVには出なくなっていると思っていたら舞台活動
がメインのようです。
スナックやカラオケには行かなくなりましたが舟
木一夫の歌なら歌えそうです。
水谷八重子さんもTVに出ているときのイメージし
かありませんでしたが80歳になっても舞台で活躍
されているようです。
舟木一夫とは同い年生まれです。
返信する

コメントを投稿

ウエブログ」カテゴリの最新記事