区役所1階 市民ギャラリーで凧の展示が行われていました
日本の凧の会 凧の会風人 凧愛好家 合同開催
展示を見に行ったときには 凧の会風人の人が 凧の展示中?
この人は88歳だそうです お元気です!!
鶴亀 遠州横須賀 のし凧 日の出鶴(五島)等
鶴亀祝凧 文楽凧 奴凧 等
津軽凧 (つがるだこ)
勇壮な武者が舞う津軽の伝統的な凧「津軽凧」
長崎県五島列島の伝統の凧「ばらもん凧」
「ばらもん凧」は 連続テレビ小説 「舞いあがれ!」で
ヒロインが空への憧れを抱くきっかけとして登場する
長崎県の五島列島の伝統の凧
シャクシーメ 石垣島(沖縄)
ONE SKY ONE WORLD の凧
絵柄はウクライナの国旗
2025年 大阪・関西万博 の凧
ミニ歩行凧 大阪万博 EXPO2025
凧も絵心がないと作れないようです!?
ミニ歩行凧を一つ頂いてきました!
TVなどで見た凧もありますがほとんど見たことがないです
ma-kunさんは時々河川敷で揚げてる大きな凧を見せてくれますね
◎ 凧上がれ 天まで上がれ 威勢よく
餓鬼の頃をば 思い出す哉(縄)
正月になると竹ひごで凧を自ら作り、して刈りあがった田んぼで凧揚げをした。。
日本シリーズもがんばっていますね
見たことないのばっかりだ。。。
なかなかのが揃ってますねぇ~~~
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
知っている凧は奴凧ぐらいです。
河川敷ので揚げている吹き流しの大きな凧は
写真で展示されていました。
今の子供達は西洋凧(カイト)を買ってきて
揚げていますね。
関東は視聴率が悪いようですね。
いかちゃんは青森の凧を知りませんか?
バラモン凧は朝の「まいあがれの」のドラマで
初めて見ました。
凧の展示されてるところもよろしいですが、
やっぱり大空に舞い上がってるところ見たいですね。
それにしてもいろんな凧がるではありませんか・・。