ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

桃の袋掛け

2012年06月03日 | 料理と酒


毎年恒例の桃の袋掛けです。

やはり寒さの性か、梅が1ヶ月以上遅れて開花しましたが、
桃も例年5月末の袋掛が遅れ気味で昨日袋掛けをしてきました。


毎年この日の為に、丹精込めて桃木を秋の剪定に始まり、
寒肥料・カイガラ虫等の予防薬散布・花観賞・連休中の駆虫薬散布・毎週末の
実の間引きを順調に作業して育て上げてこられてそうですが、

今年は、オーナーの気持ちに反して老木には耐え難く?
2本の枝が枯れてしまっていました。


袋掛けの後は本命?のBBQです。


焼き肉と言えば鶴橋!
そこで買ってきた肉で~す。





新潟の「菊水」・宮崎の芋焼酎「松露」・新潟の「八海山」と呑むほどに・・・


生姜醤油を塗布した焼きお握りも・・・


焼き肉が終わった後は部屋で又飲み直しです~~~
(真ん中に移っているのがカミサンです)


湘南ジージーさんの差しいれではありませんが鳩サブレーも

10時過ぎから始まって帰宅したのが21時過ぎでした。

阪神×日本ハムは球児打たれサヨナラ負け、虎再び借金逆戻り


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オフ会で甲子園へ | トップ | 二月堂から若草山へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理と酒」カテゴリの最新記事