新たな扶養家族は、メダカ
カミサンが友達からメダカを分けて貰ったと持って帰ってきた。子供が小さい頃にはグッピーとかネオンテトラを飼った事があったが上手いこと育てられるのか。メダカの種類は分からないけどニューフェイスはこちら急なことで今のところ果実酒瓶で飼っている。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
植物と違い新しい楽しみができましたね。
果実酒の器がma_kunさんらしいと思いました(笑)。
自宅の庭にぜひ池を造ってください。
蛙とかもいっしょに飼ってみてはいかが。
ぼやいてる人がいましたよ。
ご用心ください。
そして楽しみが増えましたね。
いいですねぇ~~~
我が家は、もう10年ほど、
メダカとエビが。。。元気にしてます
♪ ♪ ♪(^O^)♪ ♪ ♪
メダカの世界も奥が深いそうですね
種類が多いと聞いたことがあります。
今は買う時代、新大阪駅が出来る前も小川があり、
メダカ採りをした思いでがあります。
梅酒を作らなくなりましたからメダカの水槽になって
しまいました。
メダカでなく錦鯉を飼いますよ。
小さい水槽なら無くはないでしょうね。
当地も14日間連続の猛暑日です。
水槽に近寄ると餌を求めて寄ってきますから可愛いです。