ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

豊富用水池

2017-03-24 01:47:56 | 京都府
2017年3月19日 豊富用水池
 
豊富用水池は京都府福知山市の由良川水系榎原川源流域にある灌漑用アースダムです。
福知山市南西部の和久川及び榎原川流域は古くから豊富谷と呼ばれ農業が盛んな地域でしたが灌漑用水の確保が長年の懸念となっていました。
1939年(昭和14年)の干ばつを機に豊富用水地の建設が始まりましたが、戦争により中断、結局池が完成したのは着工から13年後の1952年(昭和27年)となりました。
貯水池は豊富用水土地改良区が管理を行い総貯水容量94万5000立米は京都府下の灌漑用ダムでは最大規模を誇ります。
 
国道429号から府道109号線に入り榎原川沿いに南下すると豊富用水池が見えてきます。 
この日は氷点下3度まで冷え込み堤体には霜が降りていました。
 
3月24日まで改修工事のため天端は立入禁止です。
もう一週間あとに来ればよかった・・・。
 
天端はあきらめ下流からアプローチ
ここは洪水吐の減勢工になります。
石積の小堰堤は竣工当時のものでしょうか? 
 
アングルを変えて
左奥のトンネルはたぶん仮排水路。
 
右岸の洪水吐導流部。
 
下流面はきれいに刈り払われています。
 
こちらは取水設備からのライン。
 
バルブが2つあります。
手前は河川維持放流のようです。
 
機会があれば改修工事終了後に再訪したいところです。
 
1400 豊富用水池(0870)
京都府福知山市榎原
北緯度分秒,東経度分秒
DamMaps
由良川水系榎原川
28.6メートル
225メートル
千㎥/千㎥
豊富用水土地改良区
1952年


コメントを投稿