2016年4月23日 煙山ダム
煙山ダムは岩手県紫波郡矢巾町煙山の北上川水系岩崎川にある農地防災・灌漑目的のアースフィルダムです。
1959年(昭和34年)に着手された農林省(現農水省)の国営農業水利事業雫石川沿岸地区および県営防災ダム事業により1967年(昭和42年)に竣工しました。
岩崎川の洪水調節および鹿妻穴堰土地改良区への灌漑用水の供給を目的とし、運用開始後は矢巾町が管理を受託しています。
ダムの北側を町道が通っており、左岸に駐車場があります。
天端入り口には『新奥の細道ハイキングコース』の道標が設置される一方、関係者以外立ち入り禁止の車止めがあり一見矛盾する内容となっています。
実は関係者以外立ち入り禁止はあくまでも車両の乗り入れを禁止するもので徒歩での立ち入りは問題ありません。かなり紛らわしい。
500メートルを超える堤体は途中で屈曲しています。
堤体直下から見るとよくあるアースダム。
右岸に管理事務所や洪水吐があります。
背後は城山で東北自然歩道のハイキングコースが続いています。
右岸から
500メートルを超える堤体。
洪水吐。
管理事務所の奥に斜樋があります。
テーブル型洪水吐
パイ生地みたい・・・
減勢工
右に取水設備からの導水路があります。
追記
煙山ダムには農地防災容量が設定されていますが、治水協定により豪雨災害が予想される場合には事前放流により洪水調節容量が確保されることになりました。
0248 煙山ダム(0321)
岩手県紫波郡矢巾町煙山
北上川水系岩崎川
FA
E
21.8メートル
528.5メートル
1410千㎥/1280千㎥
矢巾町農林課
1967年
◎治水協定が締結されたダム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます