2021年11月24日 普当池
普当池は高知県安芸市赤野甲の赤野川左支流(河川名未確認)にある灌漑目的のロックフィルダムです。
池の受益地である安芸市赤野地区は標高60~100メートルの海岸段丘に位置し、水利が乏しく戦前は芋畑や桑畑が広がる畑作地帯でした。
戦後の食糧不足を受け稲作への転換がはかられその水源として建設されたのが普当池で、ダム便覧には1956年(昭和31年)に赤野土地改良区の事業で竣工と記されており、団体営事業で建設されたと思われます。。
現在の高知県安芸市周辺は減反政策をうけてハウス農業にかじを切り、ビニールハウスが立ち並ぶ四国屈指の園芸農業地帯となっています。
一方ダム便覧での当池のロックフィルダムの分類につては諸所議論があったようですが、管理者によってロックフィルダムであることが明言され、普当池は日本で4番目に古いロックフィルダム且つ四国で6基しかないロックフィルダムの一つであることが確認されました。
ビニールハウス群を抜け集落最上部から普当池に向かいますが、道路には路肩崩壊により通行止めの標識。
やむを得ずここに車をデポして歩くことに
距離にして約600メートル、約10分弱で池に到着。
件の路肩崩壊は修復され車でも問題なく通行できました。
左岸に洪水吐があります。
擁壁は石積み。
改修があったようで洪水吐導流部はコンクリート製。
上流面は石積護岸。
石積をズームアップ。
堤体中央から湖面に延びる管
これが取水設備。
堤体中央のコンクリート構造物。
電線がつながってるので取水関連の電気設備か?
貯水池は貯水容量2万立米
小規模とはいえ水利に乏しい海岸段丘上の農地にとっては貴重な水源です。
そして湖面の白い浮きの下に取水設備があるようです。
下流面
明確なルートがないので池の下に降りるのは自重しました。
よって底樋管や放流設備は未確認。
下流面は草が茂り目視ではロックフィルである証は確認できませんが、日本で4番目に古いロックフィルダムが鄙びた溜池であることは、溜池ファンとしてはちょっとうれしい気分。
2283 普当池 (1767)
ため池コード 392030005
高知県安芸市赤野甲
赤野川水系左支流
A
R
15.5メートル
55メートル
20千㎥/20千㎥
赤野土地改良区
1956年
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます