ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

青野ダム

2017-03-21 18:02:53 | 兵庫県
2017年3月17日 青野ダム
 
青野ダムは兵庫県三田市の武庫川右支流青野川にある兵庫県営の多目的重力式コンクリートダムで1987年(昭和62年)に建設され、武庫川の洪水調節、既得取水権への補給と安定した河川流量の維持、三田市への上水道の供給を目的としています。
ダム湖は千丈寺湖と命名され、地元の三田市では『千丈寺湖の環境を守る条例』を制定し環境保全に努めています。
またダム湖周囲には各所に公園が設置され周辺住民の憩いの場となっています。
 
国道176号の上井沢交差点を右折し県道308号を進むと青野ダムに到着します。
まずはダム湖上流側から
クレストに横幅の広い非常用洪水吐のローラーゲートが2門、中央に常用洪水吐の予備ゲートが2門見えます。さらに予備ゲートの間にフラップゲートを装備しています。
ゲート右端が取水設備になっています。
 
右岸管理事務所脇にあるタイムカプセル
このタイムカプセルは兵庫県営ダムの多くで設置されているようです。
 
減勢工
高い導流壁と複雑な配置のバッフルピア。
 
右岸から河川維持放流が行われています。
 
右岸の管理事務所と艇庫。
 
ダム湖では水質保全のための噴水が上がっています。
 
右岸には多自然型の魚道公園が設置されていますが、一般公開は夏場のみ
公開時は下流からダムを見ることもできるそうです。
 
常用洪水吐の導流壁。
 
天端とゲートピア。
 
左岸上流から。
 
複雑なゲートの並びと、右岸の多自然型魚道公園が青野ダムの売りですが、残念ながら公園や堤体直下の公開は夏場のみでした。
 
1510 青野ダム(0857)
兵庫県三田市加茂
北緯度分秒,東経度分秒
DamMaps
武庫川水系青野川
FNW
29メートル
286メートル
千㎥/千㎥
兵庫県土木部
1987年


コメントを投稿