ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

当麻ダム

2021-07-31 21:30:10 | 北海道
2021年7月17日 当麻ダム
 
当麻(とうま)ダムは北海道上川郡当麻町緑郷の石狩川水系当麻川にある灌漑目的のアースフィルダムです。
北海道開発局農水部による国営当麻開墾建設事業の灌漑用水源として1959年(昭和34年)に竣工、2007年(平成19年)~2017年(平成29年)にかけて国営とうま総合農地防災事業による大規模な改修が行われました。
管理は当麻土地改良区が受託し、384.5ヘクタールの農地に灌漑用水を供給しています。
 
ダム下流から
堤高21.3メートル、堤頂長218メートルと北海道らしい横長の堤体。
 
左岸の洪水吐導流部を遠望
ダム集水域の森林伐採等による流入量増大を受け、放流量増加のため洪水吐を中心に大規模な改修が行われました。
 
右岸から見た下流面
ダム下にはソーラーパネルが並びます。
 
天端は立ち入り禁止。
管理事務所の背後に大雪山が遠望できます。
 
総貯水容量は303万9000立米。
 
左岸からの下流面
犬走を挟んで2段構成。
 
余水吐導流部及び減勢工
右手は放流ゲートからの流路
 
2017年(平成29年)の改修で刷新されたY字型の越流式余水吐と管理事務所
改修により最大放流能力が毎秒141立米から同268立米へ増強されました増強されました。
残念ながらダム敷地へは立ち入ることができません。
 
アングルを変えて。
 
水利使用標識。

0057 当麻ダム(1664)
北海道上川郡当麻町緑郷
石狩川水系当麻川
21.3メートル
218メートル
3039千㎥/3039千㎥
当麻土地改良区
1959年


コメントを投稿