4泊5日の家族旅行から昨日戻ってきました。年末は何かと忙しいので旅日記は余裕のある&気が向いたときに執筆・公開しようと思っていますが、旅先で撮影した画像と動画をパソコンにダウンロードしてみたところ、こんなのが残されていました。ビックリ。
私が首から下げていたカメラが知らない間にビデオモードに切り替わっており、さらに録画ボタンまで押していたようです。そのため停止させた覚えも全くありません。自分で観ても面白いのでそのまま上げときますね。
追記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d0/e19c366fb92f8d46c5a607ecef226764.jpg)
向こうで買ってきたフルーツです。那覇の果物屋で買った島バナナ(2本で160円)は観光地価格でしたが、他(バナナ1房、パッションフルーツ2袋、シークワーサー1袋)は動画中の直売所で全部100円でした。なおバナナは既に黄色くなっていたものの、食べてみたら少し渋みがありました。この放送での杉山英司氏ほど酷いことにはなりませんでしたが、食べ頃を迎えるまで数日待つべきでした。
追記2(念のため)
件のビデオの冒頭で店員さんに確認し、後日空港でも表示を見ましたが、フルーツの持ち帰りは一部の例外(こちら参照)を除き手荷物(機内持ち込み)でも預け荷物でもOKです。
私が首から下げていたカメラが知らない間にビデオモードに切り替わっており、さらに録画ボタンまで押していたようです。そのため停止させた覚えも全くありません。自分で観ても面白いのでそのまま上げときますね。
追記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d0/e19c366fb92f8d46c5a607ecef226764.jpg)
向こうで買ってきたフルーツです。那覇の果物屋で買った島バナナ(2本で160円)は観光地価格でしたが、他(バナナ1房、パッションフルーツ2袋、シークワーサー1袋)は動画中の直売所で全部100円でした。なおバナナは既に黄色くなっていたものの、食べてみたら少し渋みがありました。この放送での杉山英司氏ほど酷いことにはなりませんでしたが、食べ頃を迎えるまで数日待つべきでした。
追記2(念のため)
件のビデオの冒頭で店員さんに確認し、後日空港でも表示を見ましたが、フルーツの持ち帰りは一部の例外(こちら参照)を除き手荷物(機内持ち込み)でも預け荷物でもOKです。