まつお文庫からのご案内

仙台市若林区中倉3-16-8にある家庭文庫です。水・土の3時~6時(第2土は休み)どなたでも利用できます(無料)。

いま、文庫では

2019-11-19 18:55:42 | 文庫のページ
   いま、文庫では
♣♡♠♢♣2年生のY君が、
最近、夢中になっているのがさいころパズル。
表と裏にある1から6までの目をいろいろ山折り谷折りして同じ目を4つそろえる遊びです。
5までは出来たのですが、6で苦戦していたので、ちょっとヒントをあげるとできるようになりました。
次は、サイコロに挑戦してください。今までは平面でしたが、今度は立体です。
♡♠♢♣♡久しぶりにお父さんとやってきたNちゃん。
赤ちゃんの時から来ていましたが、3歳になりました。
『わたしのワンピース』を紹介すると、早速、お父さんに読んでもらっていました。
ワンピースの模様が花模様にかわると、楽しそうに大きな声で笑っていました。こんなふうに楽しんでもらえるとは思いませんでした。
♠♢♣♡♠内田麟太郎さんと西村繁男さんの絵本『がたごと がたごと』『たたたん たたたん』を借りてくれた年長のSくん。
『がたごと がたごと』の最後と『たたたん たたたん』の最初がつながっているよと教えてくれました。
『たたたん たたたん』は『がたごと がたごと』が出版されてちょうど20周年を記念して出版された絵本です。この2冊の絵本がつながっていることをしっかり絵で語ってくれていたのですね。
よく気がつきましたね。
この2冊の絵本の間に、もう2冊、電車の絵本が出版されています。青いリュックを背負って、いつもおもちゃを手にしている男の子が必ず登場しているのも、この4冊がつながっているというメッセージかもしれませんね。
♢♣♡♠♢もう15年も文庫で遊んでいる積木パズル。
7つのパーツを組み合わせて立方体を作る遊びです。
現在、458通りも見つかっています。いったい何通りあるのだろうと思ってしまいます。
夏休み明けから5年生と6年生の女の子3人が夢中になって取り組んでいます。
この2ヶ月半で新しく見つかった組み方は10通りもありました。
最近は2年生の女の子も挑戦しています。新しい組み方がまだまだあるのでしょうか。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲの会・大人のコーヒーサロン・お知らせ

2019-11-19 10:53:44 | 文庫のページ
レンゲの会 11月25日(月)10:00~13:00
   月1回、子どもの本についておしゃべりしています。どなたでも参加できます。
昨年亡くなられたかこさとしさんの絵本を取りあげます。
かこさんの絵本は科学絵本から物語絵本までたくさんあります。
お好きな絵本を持ち寄っておしゃべりします。

次回は2020年1月27日(月)10:00  ミシェル・マゴリアンの作品を取りあげます。
    『おやすみなさいトムさん』(1981)   中村妙子訳 評論社 1991
    『イングリッシュローズの庭で』(1991) 小山尚子訳 徳間書店 1998
     どちらか1冊、読んでご参加下さい。

5月から始めました!!
  《大人のコーヒーサロン》  12月11日(水)1:00~3:00 (月1回 第2水曜日)
 月1回ですが、第2水曜日、文庫の始まる前のひととき、2時間ほど、コーヒーを飲みながらおしゃべりしています。
どなたでも参加できます。お知り合いの方を誘って、おいでください。コーヒーを用意してお待ちしています。
毎回、初めて参加してくださる方がいてありがたいです。
11月も初めての方がおふたり参加し、7人でおしゃべりしました。美術館や国際子ども図書館、講演会に出かけた方の話、10月、11月のレンゲの会のこと、堀米さんの作品のこと、語りについて(お話の選び方、プログラムのたて方)など、さまざまな情報交換ができ、楽しい時間になりました。
  1月は第3水曜日、2020年1月15日(水)です。

《お知らせ》 仙台手をつなぐ文庫の会の45周年記念講演会
  児童文学者 堀米薫さんをお招きして(角田市在住)

     日時  2020年1月21日(火)10:30~12:00
     場所 エル・ソーラ仙台(アエル28階)大研修室

詳しくはまたお知らせします。2015年秋に文庫でお招きしてお話を聞きましたが、その後もすてきな作品を次々と出版しています。今回はどんなお話が聞けるか楽しみです。よかったら、どうぞご参加下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月・12月の文庫の日

2019-11-19 10:34:35 | 文庫のページ
11月20日(水)
 4:00 おはなし「おだんごぱん」 武田
 4:30 おりがみ(くす玉3個・6個)
11月23日(土)
 勤労感謝の日で
    文庫はお休みします

11月27日(水)
 4:00 おはなし「マーシャとくま」 佐藤(ま)
 4:30 おりがみ(ミニサンタ)
11月30日(土)
 3:45から
       秋の特別おはなし会
12月4日(水)
 4:00 おはなし「頭のおっきな男の話」 笹森
 4:30 おりがみ(クリスマスのリース)
12月7日(土)
 4:00 おはなし「白い家の老人」 松尾
 4:30 おりがみ(クリスマスのリース)
12月11日(水)
 4:00 おはなし「あるだんなさんとおかみさんの話」 松尾
 4:30 布のクリスマスツリー
12月14日(土)
 第2土曜日は
     文庫お休みです

12月18日(水)
 4:00 おはなし「かさじぞう」 武田
 4:30 おりがみ(ミニサンタ)
12月21日(土)
      クリスマス会

クリスマス会は2:30~4:30

 今年の文庫はこの日でおしまいです。
 本は15冊まで借りられます。

<お家の方へ>
クリスマス会のプレゼント作りをしています。
お時間のある方はお手伝いください。
   12月6日(金)と13日(金)10:30~14:30

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする