目を覚ます、隙間の日差しが、まだない。テレビをつけると7時14分であった。
ここで迷うのは、このままのんびり寝て、またらくして、バイクで行こうか、それとも、健康のため、痛いひざをかばいながらも、歩いて行こうか、迷う。
手を伸ばし、体温計を取り、わきの下に挟む。血圧計を腕に巻き測定、血圧の方は7時18分に計り終え、早く挟んだ、体温計は7時20分に、計り終える。
日記に付けておく。
湯たんぽを持って下に行き、歯磨き、洗顔、体重を計り、新聞を取り込み、いつものように朝食を済ませる。
部屋に戻り、着替え、昨日汗をかいたので少し薄着。時間が有るので歩いて行く事に決める。
8時05分、家を出る、少し早歩きをしてみる。
9時10分、富士見場所に行ってみる。晴、きれいに富士山が見えていた。
なお、早めに歩いてみる、つえを突くのを2歩歩くごとに使う、それでもひざの負担が明らかに軽減している。
湧水に下り、氷川神社前、略式お参り、毘沙門橋、いこいの広場、西武線をくぐって共立橋左折で、浄牧院通りに出て、
8時36分、西部地域センターに着く。
ロビーに行くとまだ誰も来ていなかった。すぐに皆さん来はじめ、8時54分に教室に向かう。
9時、調理室、9時05分ミーティング、注意事項など。昨日の残りと、試食分を打つ予定で、早く終わるであろうとの説明が有る。昼食の申し込みなど。
昨日寝かせたのを、足で踏む作業から始め、昨日続きの分急ぎを、任させ、学習室で、麺棒で伸す作業に入る。一人だけであったので、伸し台を、壁に付け、台が動かないよう作業したが、能率が良かった。
(心得、足で踏むときに、出来るだけ、円にするように、努力する。足の横を使い、なるべく、生地の中に入った空気を出すように意識する。裏返した時も傷を消すようにする)
伸し台に置き、まずは丸くなるように修正からしてみた。そして麺をまいて、伸す作業。これも、今回は、途中での修正などせず、45度ずつ、8回、まわして一周させてみた。
綺麗な円が出来ていた。
後は62センチの大きさに伸ばすだけで、江森先生にほめて貰えた。(やったね)
続いては、試食分、指が痛くて、伸せないと言う、うどんの楽校の、ご婦人から、生地を頂き、引き続き伸す作業。
調理室に戻り、足踏みから初め、伸す作業3個目。
調理室に戻り、足踏み作業、関根さんが、宇田川さんから教えてもらっているのを、踏みながら観察。
学習室で伸す、作業再開。麺棒が足りないので、60センチの麺棒で打つ。ここで、切り方が足りなくなり、伸す作業のストップがかかる。
再び、調理室、関根さんの作業を見ていたが、そのストップで、途中で作業を中止した。手が空いたので関根さんは、切の勉強を、長谷川さんに教わっている。
足踏み作業が終わったので、敷板と、上のビニールの掃除を始める。それも片付き、そこに敷いてあるシートをたたみ始めると、関根さんが、始めていた伸ばし作業を、やっちゃってと、会の人から指示を受けた。こちらも麺棒不足、60センチの麺棒で62センチに伸ばした。
終わった所から、まな板の清掃と、片づけ、のし板も同じ、調理室の、使ったうつわなど、きれいにして元の所にしまう作業など。
11時40分には、すべての作業が終わってしまった。
学習室の方に着席し、楽校の仲間と雑談などする。
12時お弁当が届き、参加者で昼食。明日の手筈などあり、道具を下の車まで運び、終わった。
自転車出来た。関根さんらと歩きで踏切先まで来て、関根さんとは落合川に出て、どんぐりの家の、リサイクル店に寄り、こぶし橋から、六仙公園富士見場所に行く。
13時28分、富士山は見えていたのだが霞んでいたのと、逆光で写っていないようだ。
史跡公園中ほどベンチに、飛行機撮りの人が、写真を撮っていた、関根さんも、知り合いなので、少しお話。
帰ろうとすると、柳久保小麦畑で、うわさに聞いていた、機械による麦踏を行っていた。どんな感じなのか知らなかったので、写真を撮っておく。
タイヤの間が、畝(うね)と畝の上に来るようになっていた。と言うか、広く感じたのはこのせいであったのだ。関根さんと別れて
13時40分、家に戻った。
鍵がかかっていて、次男の自転車はあるが、いなかった。コーヒーを入れ、弟から年賀でもらったお菓子、(夕べ開けたが、もう5つしか残っていなかった)を持って、炬燵のスイッチを入れ、テレビをつける。
妻が帰宅する。
14時、NCISが始まる。お勝手にいる妻に、お昼は食べて来たからね、と言う。
次男は、三鷹の職安に行くようなことを言っていた、との事。
妻が、コーヒーを入れて来てくれる。お菓子残りを持ってくる、2つずつ、食べて終わり。
昨晩、開けたのに早いねと言う。(食べてしまうのが)
15時過ぎ、まだ、いるかなと思い、六仙公園に行く、公園の時計で、15時08分であった。
15時15分、中の道に行く、旧八小校庭あと、高く積んであった土をならしていたが、路の高さまで、かさ上げするようで、かなりの土が、入っていた。
ベンチにはすでに居なかった。史跡の丘にも居なかったので、家に戻ることにする。
15時25分、西の公園の案内図を撮っておく。
15時30分、家に戻り、下で、炬燵に入っている。
16時27分、次男が帰ってくる。歩いて、三鷹まで行こうとしたとの事で、途中で靴づれを起こして戻ってきたのだと言う。
「夕日を見てくる」と言って、また、家を出た。かなり日が傾いているようで急いで行く。中の道で、妻が自転車で買い物に行ってくると追い越して行く。
16時35分、富士見の場所に行く。まさに日が落ちようとしている。
光学最高倍率で撮るがここまで。
デジタルだと、 かなりボケるし粗い。
16時39分、半分隠れる。
16時40分、太陽が沈む。
これからは沈む位置が、どんどん右へ遠ざかって行く。
夕日が山頂を赤く染めている。
17時まで、見ていた。
17時06分、家に戻る。
17時30分、部屋に戻りパソコンのスイッチを入れる。
データーを取り込む。デジカメの写真を41枚パソコンに取り込む。
18時10分、ホームページビルダーで、写真を入れてのブログを書き始める。
19時、NCISが始まる。途中なので、未投稿記事として保存、をクリックする。消えてしまい少しあわてた。
どこに保存されているのか、検索する。ブログから、記事を開く、未投稿記事。あった。
19時15分、布団に入ってテレビを見る。
19時50分、テレビが終わったので下に行き炬燵でテレビを見ながら夕食。耳うどんを、汁に入れたのを作ってくれてあったが、次男には不評。
すいとんが、思い出されただけ、うどんが良い。でも縁起物ということで。
番組、特番、21時まで、20時15分部屋に戻る。ビルダーでのブログ続き。
21時22分、記事の投稿。
21時40分、風呂
22時05分風呂から出る。
明日は、東久留米七福神めぐり、早く寝なくては、と0時には、電気を消した。
0時17分長男が帰宅したが、起きなかった。
------------------------------------------
6,383位 / 1,672,096 昨日 :6437歩 起床 :7時14分、血圧 :127 64 脈拍 :69 体温 :35.8℃ 体重 :69.8Kg 天気 晴
ここで迷うのは、このままのんびり寝て、またらくして、バイクで行こうか、それとも、健康のため、痛いひざをかばいながらも、歩いて行こうか、迷う。
手を伸ばし、体温計を取り、わきの下に挟む。血圧計を腕に巻き測定、血圧の方は7時18分に計り終え、早く挟んだ、体温計は7時20分に、計り終える。
日記に付けておく。
湯たんぽを持って下に行き、歯磨き、洗顔、体重を計り、新聞を取り込み、いつものように朝食を済ませる。
部屋に戻り、着替え、昨日汗をかいたので少し薄着。時間が有るので歩いて行く事に決める。
8時05分、家を出る、少し早歩きをしてみる。
9時10分、富士見場所に行ってみる。晴、きれいに富士山が見えていた。
なお、早めに歩いてみる、つえを突くのを2歩歩くごとに使う、それでもひざの負担が明らかに軽減している。
湧水に下り、氷川神社前、略式お参り、毘沙門橋、いこいの広場、西武線をくぐって共立橋左折で、浄牧院通りに出て、
8時36分、西部地域センターに着く。
ロビーに行くとまだ誰も来ていなかった。すぐに皆さん来はじめ、8時54分に教室に向かう。
9時、調理室、9時05分ミーティング、注意事項など。昨日の残りと、試食分を打つ予定で、早く終わるであろうとの説明が有る。昼食の申し込みなど。
昨日寝かせたのを、足で踏む作業から始め、昨日続きの分急ぎを、任させ、学習室で、麺棒で伸す作業に入る。一人だけであったので、伸し台を、壁に付け、台が動かないよう作業したが、能率が良かった。
(心得、足で踏むときに、出来るだけ、円にするように、努力する。足の横を使い、なるべく、生地の中に入った空気を出すように意識する。裏返した時も傷を消すようにする)
伸し台に置き、まずは丸くなるように修正からしてみた。そして麺をまいて、伸す作業。これも、今回は、途中での修正などせず、45度ずつ、8回、まわして一周させてみた。
綺麗な円が出来ていた。
後は62センチの大きさに伸ばすだけで、江森先生にほめて貰えた。(やったね)
続いては、試食分、指が痛くて、伸せないと言う、うどんの楽校の、ご婦人から、生地を頂き、引き続き伸す作業。
調理室に戻り、足踏みから初め、伸す作業3個目。
調理室に戻り、足踏み作業、関根さんが、宇田川さんから教えてもらっているのを、踏みながら観察。
学習室で伸す、作業再開。麺棒が足りないので、60センチの麺棒で打つ。ここで、切り方が足りなくなり、伸す作業のストップがかかる。
再び、調理室、関根さんの作業を見ていたが、そのストップで、途中で作業を中止した。手が空いたので関根さんは、切の勉強を、長谷川さんに教わっている。
足踏み作業が終わったので、敷板と、上のビニールの掃除を始める。それも片付き、そこに敷いてあるシートをたたみ始めると、関根さんが、始めていた伸ばし作業を、やっちゃってと、会の人から指示を受けた。こちらも麺棒不足、60センチの麺棒で62センチに伸ばした。
終わった所から、まな板の清掃と、片づけ、のし板も同じ、調理室の、使ったうつわなど、きれいにして元の所にしまう作業など。
11時40分には、すべての作業が終わってしまった。
学習室の方に着席し、楽校の仲間と雑談などする。
12時お弁当が届き、参加者で昼食。明日の手筈などあり、道具を下の車まで運び、終わった。
自転車出来た。関根さんらと歩きで踏切先まで来て、関根さんとは落合川に出て、どんぐりの家の、リサイクル店に寄り、こぶし橋から、六仙公園富士見場所に行く。
13時28分、富士山は見えていたのだが霞んでいたのと、逆光で写っていないようだ。
史跡公園中ほどベンチに、飛行機撮りの人が、写真を撮っていた、関根さんも、知り合いなので、少しお話。
帰ろうとすると、柳久保小麦畑で、うわさに聞いていた、機械による麦踏を行っていた。どんな感じなのか知らなかったので、写真を撮っておく。
タイヤの間が、畝(うね)と畝の上に来るようになっていた。と言うか、広く感じたのはこのせいであったのだ。関根さんと別れて
13時40分、家に戻った。
鍵がかかっていて、次男の自転車はあるが、いなかった。コーヒーを入れ、弟から年賀でもらったお菓子、(夕べ開けたが、もう5つしか残っていなかった)を持って、炬燵のスイッチを入れ、テレビをつける。
妻が帰宅する。
14時、NCISが始まる。お勝手にいる妻に、お昼は食べて来たからね、と言う。
次男は、三鷹の職安に行くようなことを言っていた、との事。
妻が、コーヒーを入れて来てくれる。お菓子残りを持ってくる、2つずつ、食べて終わり。
昨晩、開けたのに早いねと言う。(食べてしまうのが)
15時過ぎ、まだ、いるかなと思い、六仙公園に行く、公園の時計で、15時08分であった。
15時15分、中の道に行く、旧八小校庭あと、高く積んであった土をならしていたが、路の高さまで、かさ上げするようで、かなりの土が、入っていた。
ベンチにはすでに居なかった。史跡の丘にも居なかったので、家に戻ることにする。
15時25分、西の公園の案内図を撮っておく。
15時30分、家に戻り、下で、炬燵に入っている。
16時27分、次男が帰ってくる。歩いて、三鷹まで行こうとしたとの事で、途中で靴づれを起こして戻ってきたのだと言う。
「夕日を見てくる」と言って、また、家を出た。かなり日が傾いているようで急いで行く。中の道で、妻が自転車で買い物に行ってくると追い越して行く。
16時35分、富士見の場所に行く。まさに日が落ちようとしている。
光学最高倍率で撮るがここまで。
デジタルだと、 かなりボケるし粗い。
16時39分、半分隠れる。
16時40分、太陽が沈む。
これからは沈む位置が、どんどん右へ遠ざかって行く。
夕日が山頂を赤く染めている。
17時まで、見ていた。
17時06分、家に戻る。
17時30分、部屋に戻りパソコンのスイッチを入れる。
データーを取り込む。デジカメの写真を41枚パソコンに取り込む。
18時10分、ホームページビルダーで、写真を入れてのブログを書き始める。
19時、NCISが始まる。途中なので、未投稿記事として保存、をクリックする。消えてしまい少しあわてた。
どこに保存されているのか、検索する。ブログから、記事を開く、未投稿記事。あった。
19時15分、布団に入ってテレビを見る。
19時50分、テレビが終わったので下に行き炬燵でテレビを見ながら夕食。耳うどんを、汁に入れたのを作ってくれてあったが、次男には不評。
すいとんが、思い出されただけ、うどんが良い。でも縁起物ということで。
番組、特番、21時まで、20時15分部屋に戻る。ビルダーでのブログ続き。
21時22分、記事の投稿。
21時40分、風呂
22時05分風呂から出る。
明日は、東久留米七福神めぐり、早く寝なくては、と0時には、電気を消した。
0時17分長男が帰宅したが、起きなかった。
------------------------------------------
6,383位 / 1,672,096 昨日 :6437歩 起床 :7時14分、血圧 :127 64 脈拍 :69 体温 :35.8℃ 体重 :69.8Kg 天気 晴