真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2013年01月14日(月)成人の日

2013年01月14日 23時59分48秒 | Weblog
 どうもブログってやつが、夜更かしの要因になっている。だから朝、起きられない。
うるさい、雨の音が、聞こえている、昨日から、天気予報では、雨だとか、雪だとか言っていたが、どうやら当たりと言う事か。
 目をさましテレビをつけて、時間を見ると、9時39分であった。

なんとなく外が静かになり、

雨が止んだのかなと、外を見ると、

霙に変わっている。





天気図を見ると、太平洋、
それも八丈島、あたりを、移動性の低気圧が通ると言う、
典型的な雪の降る、パターン。

 下に行くと妻が、洗濯をしていた。雪に変わったよ、と言い、歯を磨き、冷たい水で、顔を洗う。湯たんぽに、ストーブの上の、やかんのお湯を入れ、渡してくれる。それを受け取って、部屋に戻り、パソコンの電源を入れた。
外を見ると、本格的に降って来ていた。
        
 9時50分、昨日、23時を過ぎてしまい、歩行計のデーターを、取り込めなかったので、取り込んでおく。データーをエクセルの表に書き写す。
10時10分、血圧と、体温を計り終え、歩行計を持って、下に行き、体重を計りデーターを、歩行計に取り込む。
10時23分、部屋に戻り、パソコンの前に座る、足を布団の中に入れ、湯たんぽに触っている。CDの予約や、一覧表の整理などする。
 11時58分、うんと(沢山)、着込んで、長靴を履き、傘をさして、家を出る。



いつもの、六仙公園の景色とは、違って見える。

リックに、カメラを入れてきたが、あまりにも、激しく、雪が降るものだから、

カメラが濡れてしまう事を心配して、携帯の、カメラで、撮ることにする。

 畑もかなりの積雪、すでに柵にも、こんなに雪が積もっている、とても歩きにくかった。


 神明橋から、地蔵橋方向を見る。
      


12時12分、中央図書館に着く。

2人の女子職員が、入り口前を雪かきしていた。


  「寒いのに、ご苦労さん」と声をかけると、

     「熱くて汗をかいている」と言う、返事が返ってきた。


 返却する。後は、貸出中ばかりで、返却される、順番を待つものばかり。それでも何のため、予約した物が、歩か、尋ねていた。すると8枚準備が出来ていた。それらを借りて、外に出て、近くの、郵便ポストにDVD返却を、投函する。

 こんな雪の日に、わざわざ、出かけて来たのは、今日は成人式。成人式の、発祥の地は、私の高校がある蕨市って知っているかな。
野次馬としては、こんな雪の中、式典に、出かけて来てくれる、成人たちを、見たいからであった。
        
 ホールには、こんな、雪に、負けない、元気な成人たちが、集っていた。
   
 成人、おめでとう。

 12時半、会場を後にする。
 ココふわっとにも、定期便。こぶし橋の様子を見に行く。
   
 いつもの、景色とは違う、こぶし橋であった。


 宮下橋にも人影はない、動物たちは、どんなところに避難しているのであろうか。

 泣かれる水の方が、暖かそう、この川は、湧水なので、16度ぐらいはあるのだとか。

 あんなにいた、かもたちの姿さえなく、静まりかえっている。


12時45分、雪の、氷川神社を、お参りする。
 南沢湧水に行き、濡れるので、携帯で、景色を撮りながら、木の橋を渡り、林を抜け、南沢給水所前に出る。急に携帯の電池が無くなり、警報音が鳴りだす。携帯のスイッチを慌てて切った。水に濡れて、壊れてしまったのではないかと、心配する。なぜなら、はめていた、手袋が、絞れるほど、濡れてしまっていた。
 東から、六仙公園に入る。滅多には、撮ることが出来ないであろう、雪景色であるが、カメラまで壊すわけにはいかないと、家路を急ぐ。
雪で、道が隠れているので、目標に向かい、真っ直ぐと、歩いて行った。振り返って見た、足跡、これも面白かった。
13時10分、家に戻る。思っていたよりも、濡れていた。ズボンのすそが濡れていたので、靴下まで着替えなければならなかった。
 厚着を、していたので、部屋まで着替えは、取に行かずに済ませ、すぐに昼食。すでに皆が、済ませていたので、私だけ一人、作ってもらったラーメンで、テレビの麻雀を見ながら、昼食を済ませた。
14時10分、よせばよいのに、妻と次男は、歩いてバス停まで行く、ひばりまで、買い物に出かけて行った。
15時、部屋に戻る、さすがに寒い。パソコンの電源を入れる。
11日に、gaiarさんから、コメントを頂いていた。
 メルモの、セル画が見つかった、との事、手塚治虫記念館がオープン時の94年に、来場者に配られ、と書いてあった。このことは知らなかった。メルモのセル画が無くて、リニューアルの時に作り直したと言う事を聞いた。新たにセルを起こすなんて、そんなことにお金をかけないで、もっと直してほしい所が沢山あったのに、とリニューアルを見て、言ったものであった。

母親らしき人物は『8話・ママが帰ってきた!』の偽メルモママがマッチで燃え死ぬ直前。
運動会の子供は『12話後半・学園広場を守れ』の親元へ帰る瞬間の子供。
とも書いてあった。セル画を見てくると、まさしくそのとうりである。



 運動会の帰りでは無く、ストライキ(学生運動?)をしていた、子どもたちが、

迎えに来た親に呼ばれて、次々に、親元に飛んで行く、シーンである。




 




ほんの数コマなので、

撮影出し、した、私ぐらい位しか、わからない絵であるのに、

良く調べたものだ。

あっという間に、飛び超えて行くシーンで、

眼にもとまらないはず。



第8話 ママが帰ってきた!穴の中で、震えているメルモのため、人形だからと、自分の身に火をつけ、本当のママになりたかったと言うシーン、思い出されるセル画です。
 体は人形でも、精神は蛇ですので、それまでの、ストーリーが、怖い話でしたので、とても心に残る、話でした。

背景は、前のシーンの背景を使っているようですね。

まして、今年は、ヘビ年、今日は大雪、何か縁を感じますね。



17時、下に行く、コーヒーを入れ、こたつに入り、テレビの、麻雀戦最終回を見る。お正月にやった、再放送だったのか。
 雪も、少しは、解けだしたのかな、ご近所さんが、総出で雪かきをしている様子。
18時妻と次男が帰って来る。
18時30分、部屋に戻り、パソコン。
19時20分、妻が湯たんぽの替えを持ってきた。
19時45分、夕食のため下に行く。
20時30分、部屋に戻りパソコン。
21時、風呂に入る。
21時25分、風呂から出る。
21時30分、明日は道路が心配なので、送って行ってと言われている。ブログを早く書き終え、寝なくては。
写真や、絵など、欲張りすぎて、時間がかかっている。
 0時を過ぎて、少し焦っている。
 1時30分、投稿して寝よう。
3,143位 / 1,811,649.昨日:7769歩.起床:9時39分.血圧:127、67.脈拍:63.体温:35.7℃.体重:64.4㎏.天気 雪、
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする