ブログを書くのに、遅くなり、あわてて寝たものがから、何か書き忘れたと気になった、メールの件、迷惑メールや、ウィルスなど送られてくるのが、原因で、パソコン、数台、壊れてしまった、それが原因で、ドラえもんページの、パスワード受付を中止している。そろそろ,
ほとぼりも、覚めたころなので、メールの、全面拒否を解除しなければと、思っている。つまりは、ドラえもんページの再開を早くしようと思う。
6時06分、目を覚ました、何か、行事があると、老人は、早く目が覚めるのかな。外は真っ暗、屋根の先、遠く地平線あたりが、やっと、薄オレンジに、変わりつつある。下が、あまりにも静かなので、降りて行って見る。妻は起きていて、風呂場のお湯を、洗濯機に汲みあげて居る所であった。歯だけ磨き、部屋に戻り、布団にもぐりこむ。この、夜明け前が、一段と、冷え込む時間帯、首のあたりが、寒々とするので、タオルを巻く。テレビをつける。チャンネルを切り替えようとリモコンを持つ手を、布団から出す。手が冷たくなり、お尻の下に、手を持って行き、温めたりする。
7時を過ぎ、やっと手を伸ばして、血圧計と、体温計、そして日記代わりのノートを枕元に置く。袖をまくり血圧を寝たままで測る。
体温を測る。7時10分、計り終えたが、体が冷えてしまったのか、体温がやけに低い、歳よりなんて、こんなものか、だんだん近づいて、仕舞には、体温も無くなるのだ。
7時25分、湯たんぽを持って、下に行く、妻が出かける邪魔にならないように、洗顔、体重を計る、
7時30分、妻が出かけて行く。8枚切りで、朝食。別の湯たんぽに、やかんのお湯を入れ、持って降りた、湯たんぽの水を、やかんに入れて、ストーブの上に置く。ストーブの火を消す。
7時55分、部屋に戻り、湯たんぽを布団に入れて、寝て、テレビを見ている。何を見たっけ?そうだ、碁を、解りもしないのに、見ていた。眠くなるかと思ったが、そうでもなかった。
8時35分、長男が下に降りて行った、早く出かけるのかな、と思い、下に行く、ストーブを付けて置く、トイレであった。部屋に戻り、布団に入ったようだ、ストーブをつけたままにしておこうと、炎が落ち着くのを待ち、部屋に戻り、着替えを、布団の中に入れ、布団に入る。湯たんぽに着替えを押し付け、暖かくしようとしている。
9時05分、長男が下に降りて行く。布団の中で、何とか着替えをする。
9時38分、長男が出かけて行くのを、玄関先で見送る。ストーブを消して、部屋に戻る。手塚先生関係の、資料を持って行こうと、整理をする。
前に手塚治虫、生誕記念ウォーキングなどで、抜き出した、資料を探し、戻す。
ワンダースリーの、せりふ台本、最終回の台本の裏には、声優さんの、サインがしてある、悪童物語、題名が変わって、わんぱく合戦となったものを持って行こう。今日のギャラリートーク、手塚プロの鈴木さんだと聞いている。
手塚アニメ作品のバイブル、「手塚治虫劇場」と言う本がある。
この本の、スタッフの中に、森さんなどと、ともに、鈴木美香さんの名前がある。まだたぶん、お会いしたことが無いので、このチャンスに、ご挨拶でもしたいと思い、「手塚治虫劇場」もリックに入れる。
カメラと、バックも入れた。するとかなり重くなった。何かおいて行こう。
「手塚治虫劇場」、かなり使わせてもらった、だからページがばらばらになっている。なおひどくなる、可能性がある、これを置いて行く事にした。
11時45分になっている。下に行く、コーヒーを入れ、妻が置いて行った、カップヌードル、お湯を入れる。3分待つ間、おはぎを一つ食べる。
カップニュードルで、昼食を済ませる。
12時、家を出る。ひばりが丘まで行く。
12時37分の、準急に乗る。準急と言っても石神井までは、全ての駅にとまるので、各駅停車と同じ。
12時47分、石神井駅、
13時10分、ふるさと文化館に着く。入場チケットを買う。裏にスタンプを押してもらうと、出入り自由だと言うので、展示を見に行く。
中井小学校3年生の写真展示。
隣には、昔の練馬が、入るとすぐに、練馬大根の漬物屋、大きな桶や、道具など展示。虫プロで、第5スタジオだと、冬、北からの風向きで、たくあんの匂いがして来る事が、思い出される。ガスタンクの方には、まだまだたくさんの漬物屋があったのだった。
奥、右にある、大きな樽、6千本の大根が漬けられたと言う。
昭和38年の、物価、長が展示してあった。
タバコ屋さんがあり、店の前には赤い公衆電話。
今の子は、電話の掛け方も知らないと言う、ことが思い出された。
その先の中華蕎麦屋さん、店の前に値段が書いてあった。
私の地区ではもう少し安かったかな?
交番があった、戸の色が懐かしい。
第5スタジオへ行く踏切手前の道、松寿司の隣にあった交番に似ている。
塀の前にミゼットが、とまっている。最初に働いたのだ、埼玉ミゼットと言う会社。ハイゼットが出たころで、まだまだミゼットが売れていた頃。登録する仕事をしたっけ。
14時、近くになったので、特別展会場に入る。
14時、ギャラリートークが始まる。予想は、当たっていた、鈴木美香さんの説明案内。
14時30分には、手塚プロ、松谷社長も、お見えになる。ご挨拶をする。
15時過ぎには終わる。
15時30分、ふるさと文化館を後にする。
15時43分、各駅停車所沢行に乗る。
15時54分、東久留米駅、階段を上る、改札口手前左、東久留米駅、ギャラリーは、改札の中にあるのだ、
見に来るにしても、入場券が必要なのかな?
市役所に行く、2階に顔を出す。
どんぐりに寄る、
16時33分、こぶし橋、アオサギ、卵温めているようであった。この間の、4羽は、何であったのであろうか。
16時38分、史跡公園口から、公園を抜ける。
16時45分、家に戻った。部屋にリックなど置き、着替えをして下に行く。コーヒーを入れ、おはぎと、節分の豆を持って、こたつに行く。
17時、麻雀を見ながら、珈琲、おはぎ、テーブルの上に、お菓子、ちょっと食べすぎる。
18時30分、見終わり、部屋に戻る、疲れを感じ横になる。
19時40分、湯たんぽを取に来る。2つ渡す。ご飯の準備も出来ていると言う。下に行き、夕食。
20時50分、部屋に戻っている。
21時、パソコン。
21時35分、お風呂。
22時、風呂から出る、長男が帰宅する。部屋に戻る。
22時35分、ブログを書き始める。
また日付が変わってしまった。
0時20分、投稿しよう。
2,939位 / 1,818,339.昨日:12026歩.起床:6時06分.血圧:112、64.脈拍:62.体温:35.1℃.体重:65.7㎏.天気 晴.
ほとぼりも、覚めたころなので、メールの、全面拒否を解除しなければと、思っている。つまりは、ドラえもんページの再開を早くしようと思う。
6時06分、目を覚ました、何か、行事があると、老人は、早く目が覚めるのかな。外は真っ暗、屋根の先、遠く地平線あたりが、やっと、薄オレンジに、変わりつつある。下が、あまりにも静かなので、降りて行って見る。妻は起きていて、風呂場のお湯を、洗濯機に汲みあげて居る所であった。歯だけ磨き、部屋に戻り、布団にもぐりこむ。この、夜明け前が、一段と、冷え込む時間帯、首のあたりが、寒々とするので、タオルを巻く。テレビをつける。チャンネルを切り替えようとリモコンを持つ手を、布団から出す。手が冷たくなり、お尻の下に、手を持って行き、温めたりする。
7時を過ぎ、やっと手を伸ばして、血圧計と、体温計、そして日記代わりのノートを枕元に置く。袖をまくり血圧を寝たままで測る。
体温を測る。7時10分、計り終えたが、体が冷えてしまったのか、体温がやけに低い、歳よりなんて、こんなものか、だんだん近づいて、仕舞には、体温も無くなるのだ。
7時25分、湯たんぽを持って、下に行く、妻が出かける邪魔にならないように、洗顔、体重を計る、
7時30分、妻が出かけて行く。8枚切りで、朝食。別の湯たんぽに、やかんのお湯を入れ、持って降りた、湯たんぽの水を、やかんに入れて、ストーブの上に置く。ストーブの火を消す。
7時55分、部屋に戻り、湯たんぽを布団に入れて、寝て、テレビを見ている。何を見たっけ?そうだ、碁を、解りもしないのに、見ていた。眠くなるかと思ったが、そうでもなかった。
8時35分、長男が下に降りて行った、早く出かけるのかな、と思い、下に行く、ストーブを付けて置く、トイレであった。部屋に戻り、布団に入ったようだ、ストーブをつけたままにしておこうと、炎が落ち着くのを待ち、部屋に戻り、着替えを、布団の中に入れ、布団に入る。湯たんぽに着替えを押し付け、暖かくしようとしている。
9時05分、長男が下に降りて行く。布団の中で、何とか着替えをする。
9時38分、長男が出かけて行くのを、玄関先で見送る。ストーブを消して、部屋に戻る。手塚先生関係の、資料を持って行こうと、整理をする。
前に手塚治虫、生誕記念ウォーキングなどで、抜き出した、資料を探し、戻す。
ワンダースリーの、せりふ台本、最終回の台本の裏には、声優さんの、サインがしてある、悪童物語、題名が変わって、わんぱく合戦となったものを持って行こう。今日のギャラリートーク、手塚プロの鈴木さんだと聞いている。
手塚アニメ作品のバイブル、「手塚治虫劇場」と言う本がある。
この本の、スタッフの中に、森さんなどと、ともに、鈴木美香さんの名前がある。まだたぶん、お会いしたことが無いので、このチャンスに、ご挨拶でもしたいと思い、「手塚治虫劇場」もリックに入れる。
カメラと、バックも入れた。するとかなり重くなった。何かおいて行こう。
「手塚治虫劇場」、かなり使わせてもらった、だからページがばらばらになっている。なおひどくなる、可能性がある、これを置いて行く事にした。
11時45分になっている。下に行く、コーヒーを入れ、妻が置いて行った、カップヌードル、お湯を入れる。3分待つ間、おはぎを一つ食べる。
カップニュードルで、昼食を済ませる。
12時、家を出る。ひばりが丘まで行く。
12時37分の、準急に乗る。準急と言っても石神井までは、全ての駅にとまるので、各駅停車と同じ。
12時47分、石神井駅、
13時10分、ふるさと文化館に着く。入場チケットを買う。裏にスタンプを押してもらうと、出入り自由だと言うので、展示を見に行く。
中井小学校3年生の写真展示。
隣には、昔の練馬が、入るとすぐに、練馬大根の漬物屋、大きな桶や、道具など展示。虫プロで、第5スタジオだと、冬、北からの風向きで、たくあんの匂いがして来る事が、思い出される。ガスタンクの方には、まだまだたくさんの漬物屋があったのだった。
奥、右にある、大きな樽、6千本の大根が漬けられたと言う。
昭和38年の、物価、長が展示してあった。
タバコ屋さんがあり、店の前には赤い公衆電話。
今の子は、電話の掛け方も知らないと言う、ことが思い出された。
その先の中華蕎麦屋さん、店の前に値段が書いてあった。
私の地区ではもう少し安かったかな?
交番があった、戸の色が懐かしい。
第5スタジオへ行く踏切手前の道、松寿司の隣にあった交番に似ている。
塀の前にミゼットが、とまっている。最初に働いたのだ、埼玉ミゼットと言う会社。ハイゼットが出たころで、まだまだミゼットが売れていた頃。登録する仕事をしたっけ。
14時、近くになったので、特別展会場に入る。
14時、ギャラリートークが始まる。予想は、当たっていた、鈴木美香さんの説明案内。
14時30分には、手塚プロ、松谷社長も、お見えになる。ご挨拶をする。
15時過ぎには終わる。
15時30分、ふるさと文化館を後にする。
15時43分、各駅停車所沢行に乗る。
15時54分、東久留米駅、階段を上る、改札口手前左、東久留米駅、ギャラリーは、改札の中にあるのだ、
見に来るにしても、入場券が必要なのかな?
市役所に行く、2階に顔を出す。
どんぐりに寄る、
16時33分、こぶし橋、アオサギ、卵温めているようであった。この間の、4羽は、何であったのであろうか。
16時38分、史跡公園口から、公園を抜ける。
16時45分、家に戻った。部屋にリックなど置き、着替えをして下に行く。コーヒーを入れ、おはぎと、節分の豆を持って、こたつに行く。
17時、麻雀を見ながら、珈琲、おはぎ、テーブルの上に、お菓子、ちょっと食べすぎる。
18時30分、見終わり、部屋に戻る、疲れを感じ横になる。
19時40分、湯たんぽを取に来る。2つ渡す。ご飯の準備も出来ていると言う。下に行き、夕食。
20時50分、部屋に戻っている。
21時、パソコン。
21時35分、お風呂。
22時、風呂から出る、長男が帰宅する。部屋に戻る。
22時35分、ブログを書き始める。
また日付が変わってしまった。
0時20分、投稿しよう。
2,939位 / 1,818,339.昨日:12026歩.起床:6時06分.血圧:112、64.脈拍:62.体温:35.1℃.体重:65.7㎏.天気 晴.