10時、六仙公園、みはらし広場。増爺、岡爺、鴉爺、が帰っていく。
10時12分、かたらい広場、折り返し点、枯葉の袋が、こんなにもたくさん。
10時13分、棚の下で、集めたゴミの一部、記念撮影。
10時15分、ゴミを捨てる。イオンに向う。リッカ店前でイベント、リハーサル、
口笛の団体が練習していたので興味。
フラダンス、男性だけのグループ丸のだね、
10時44分、写真など撮ったよ。(撮影禁止?)
水、2ℓ、ペットボトル、2本貰いリックに。
帰り道、背中が重くなる。
10時55分、かたらい広場。
10時58分、一周して、富士山の見える場所。曇っていて見えない。
11時03分、トイレ工事現場、盗み撮り。
11時07分みはらし広場。原っぱ広場に公園管理の人2人で、地面を計っていたよ。
近くに行き挨拶する。
近くではお父さんと小さな子が凧を揚げていた。良く飛んでいたよ。
11時20分、家に戻る。
ニトリで、こたつ掛け布団が安かった、買うつもりで、車で出かける。
11時30分、ニトリで、こたつ掛け布団を見る。安いのは、中掛け布団が必要に思えるほど薄い。
他の欲しいものなど見る。
11時56分、には、LEDシーリングライトを、6473円、税抜きのもの、値段とリモコンが気に入った。
11時58分、省スペースの、こたつ掛け布団が良いかな。
こたつ敷き布団も欲しいね。
12時08分、レジで、2点を買った。イオンで、ポイントと言う言葉に弱くなった。ニトリの会員になる。
12時20分、家に戻る。
妻がお昼何にしようか、悩んでいる。
滝山7丁目のピザ屋が、リニューアルオープン、チラシを持って、妻が次男の部屋に相談に行った。
長男と降りてきて、何にするか相談、取りに行くと、もう一枚がただ?
長男が、部屋に戻り、ネットで注文。
13時10分、長男が何も行ってこないので、妻が2階に行く。
13時45分、取りに来てとの返事が来たとの事で、二人が降りてくる。
13時35分、妻と、長男を乗せ、家を出る、
13時48分、ピザを買い受け取る。
14時10分、家に戻りピザで昼食。
14時30分、妻が出かけて行く。
長男と次男を乗せて、給湯器を見に、ドイトに行く。
給湯器が壊れて2年目、
長男が、高いほうのリンナイを選び、妻に買ってやるという。
私でも付けられるが、法律で、業者に頼むしかない、
工賃が1万円もかかる。
あとで水道まわりの改造をしなければ。
部品がわからず、後日またと言う事にした。
15時、工事はコンが津29日、清算した。
前に見てきた、トイレのウォッシャー便座交換タイプ、
安くなっているのを見ていたが、買うことにした。
15時20分、長男が小物2点も買う、そして清算、長男が、買ってくれた。
15時50分、家に戻る。
隣トイレを、見て、買って来たのが取り付くか調べる。
器具をそろえてからにする。
16時20分、家に戻る。
洗濯物を取り込む。
16時30分、水道周りの図を書こうと思ったが難しいので、写真で撮る。
隣に行き、たんすなどの寸法を計ってくる。
16時55分、戻ると妻が帰ってきていた。
17時、こたつでテレビを見る。
17時30分、笑点を見る、
19時30分、鍋で夕食。
20時15分、六仙公園、パトロール、ついでにゴミなど拾う。
20時39分、かたらい広場、
20時40分、早速芝生の中に、ペットボトルが落ちている、
20時41分、反対側の芝に上にも。
20時42分、道の上に潰れた空き缶。
20時43分、反対の芝生にも潰れた空き缶、缶けりでもしていたのかな。
20時45分、突き当りの落ち葉の袋。
折り返して東南口
20時47分、椅子の上と下に、ドロップの空き缶が。
20時51分、集めたゴミなど。持てないよ。
20時53分、分別してボックスに捨てる。
20時54分、イオンに向う。
21時25分、何も無かったので、水だけペットボトル、2本に貰って、リックに入れる。
21時27分、イオンC口を出る。かたらい広場をまわり、東口から縄文の丘、戻って
八小記念碑前、中央の市道に、いつもの白い、軽自動車が来てとまっている。
21時47分、八小広場西口、
21時51分、みはらし広場、ひばりの高いビルの上に、明るい星が見える。
写真に撮れるかな。
21時53分、近づいて来るので飛行機のライトだとわかった。
22時家に戻る。
部屋に戻りパソコンの電源を入れる。
22時10分、妻が下で、出たよと呼んでいる、下に行く、風呂に入る。
22時35分風呂から出て、ブログの準備。
22時43分、ブログを書き始める。
0時30分、ブログを投稿しておく、見返す時間なし、またあとでと言う事で、(2月5日修正)
5,842位 / 2,105,187.昨日:9453歩, 起床5時15分, 血圧:128、74, 脈拍:70. 体温:35.5℃, 体重:67.6Kg, 天気:晴