のりみさんから、昨夜、電話をいただいた、無事帰ったようで、旦那様にも、「お守り、お疲れさん」を述べた。
朝、いやな予感がして、珍しく、メールをチェックするとのりみさんから、チェック依頼が、届いている。
手塚先生の嘘つき、手塚先生はよく「僕にできるのですから、あなたにも、できるはずです」といった。
でも、才能の差は、どんなに努力しても、歴然。
彼女の、文章に、脱帽。
午後かな?ファイスブックを開くと、なんじゃこれ、のりみさん、働きすぎ。
「手塚治虫が死去の際に星新一が寄せた「怒りの追悼文」」にまで、シエアしている。
危ないね。
この文章、森さんでなくても、すぐにわかったよ。
一億人の手塚 治虫515ページをコピーしているね。
報知新聞のバックナンバーから、コピーしてほしかった。
すこし、落ち着いてきたので、思い出話でも。
昭和41年から2年まで、先生のそばにいたが、缶詰でよく、ホテルニューオータニへ泊った
人間の証明で、「ストウハ」と「キスミー」がキーになるが、「キスミー」は「霧積」、「ストウハ」は「straw hat」で、
「ニューオータニ」のランウジ部分、レストランで、ゆっくりと回転していた。
手塚先生は「日本SF作家クラブ」に入っていた。
上手に、小松左京氏や星新一氏と、ラウンジで会っていた。
光栄なことに、その場に、立ち会って、一緒に食事をした。
『ワンダースリー』の「星真一」は彼に由来するが星新一氏は、手塚の息子の手塚眞にちなんでいるなど言ったそうだが、
馬場先生にしろ、だれにしろ、友人知人の、お名前を、拝借するのは、手塚先生の常であった。
小松先生は年上ということもあったが、星先生とは、同じ、大正15年生まれということで、同級生。
(星先生は確か9月生まれで、少し上)
(当時)
後、会計だが、部屋のカギで、会計、寝間着は、パジャマではなく、着物。
スリッパをはいて、エレベーターで上がって行った。
今だったら、できないよね。
そんなことを思い出したよ。
確か、手塚先生の「日本SF作家クラブ」の名刺を、いただいていたはず。
探してみよう。
どこかしまい込んであるね。
越後ビル、漫画集団の名刺が出てきた。
見たい?
今、コピーするからね。

あ!裏にも、何か書いてあるね。

虫プロが、顧問で、虫プロ商事が代表取締役、手塚プロは、取締役だったのだね。
手塚の字が違っているので、急いで印刷したのかな。
7時15分、「花子とアン」
7時30分、「わろてんか」
8時06分、血圧、体温を測り終え記録。
体重を量り、湯たんぽ2つと、電気ストーブを持って、下に行く。
ストーブ、石油ファンヒーター、電気ストーブ、点火。
9時10分、パソコンの電源を入れた、
9時20分、出かけていく、長男を外で見送る。
チェーソーの音が響いている。
もう、そんな時期か、春だね。
9時34分、桃畑で、ひな祭り用の、桃の枝を切っている。
のどってパソコン続き。
マネージャーの、朝爺さんの写真が、1枚ある。
10時30分、プリントアウトする。
爪とぎ、朝爺の写真1枚持って。
10時40分、家を出る。
10時45分、 朝爺の家、ピンポン、押しても返事なし、出かけたね。
郵便受けに入れえておく。
11時03分、ワオンカードチャージして、メグミルク2本と、卵をセルフレジ。
11時15分、六仙公園、入り口近くに救急車が来ている。

皆さんが、どうしたのかと、心配している。
見守っていると、やっと動き出した。
11時25分、朝爺の家に寄ってみる、出ない。
11時30分、家に戻る。
ごみ出し、燃やせるごみ
11時45分、ごみを出しておく。
部屋に戻り、パソコン。
12時過ぎた、お昼、どうしよう。
前に、イオンで買った、白飯があった。
業務スーパーの、大盛カレー。
ご飯210gだって、多いね、半分にして、カレーをかけた。
残ったご飯に、またカレーをかけるの?
もったいないね、半分残せばいいのだから、ご飯、全部、使っちゃおう。
12時15分コーヒーを入れ、テレビをつけ下で昼食。
懸賞ナンプレも解きながら。
あれ!ご飯、残っていない、全部たべちゃった。
明日が怖い。
13時40分、税申告して来よう、母屋へ行き、妻のも預かる。
六仙公園、縄文愚痴を出る。
13時37分、Sさん宅先、梅の木に、花が咲いたね。

市役所へ向かう。
リサイクルショップで、一休み。
富樫君と、久しぶりにお話など。
14時10分、クルクルチャンネルの、説明会開催、2人とも忙しそうだね。

エスカレーターで2階納税課に行く。
説明会は、16日からだって、だって、去年のブログだともう、済ませていたのに。
クルクルさん、挨拶して帰ろう。
14時40分、終わりそうにない、

今日は、きっと、ついていない日、おとなしく帰ろう。
どんぐりさんに顔を出す。富樫君、居なかった。
こぶし橋、シラサギがいて、近くにカワセミ。
あんなに、追いかけたのに、いつでも、見られるようになると、興味がないのかな。
見もしないで、帰る。
14時51分、見晴らし広場、モーターでの飛行機を家族で来て、飛ばしていた。
行ってご挨拶。
15時、滑り台わきの期にひっかけたので、バックヤード裏の、竿を取りに。
分かれて、部屋に戻る。
16時10分、イオン、ラウンジを出る。
食品売り場、一周、妻たち見当たらない。
16時20分、六仙公園。
16時30分、部屋に戻り、2階へ行く。
布団に入って、テレビをつける。
17時、デーリーニュース。
秋津で、火事があり、通報者を救助するも、病院にて、死亡確認、
緊急ニュース?
一つあって、いよいよ「昭和を生きた手塚 治虫の紹介。
あれ!これだけ、
大阪から来てくださった方々の、インタビューは?
なし、
念のため、20分まで見るも、>>>・
手かれた、起きられないよ。
18時10分、下に行く。
18時30分、チャイムが鳴り、おもや、
風呂に入る。
19時、風呂から出る。
灯油が2つとも無い。
入れてくる。
19時30分、メールチェックや取り込み。
19時39分、長男が、帰宅する。
20時13分、ブログを書き始める。
21時、夕飯どうしようか、
こっぺに、あん&マーガリンがある、これと、メグミルクで、我慢しよう。
食べながら、ブログを書いている。
23時30分、ブログを投稿する。
5,538位 / 2,808,427ブログ ,昨日6510歩、起床6時00分.血圧:111.59、脈拍:63.体温:35.8、体重:64.0、天気:晴
朝、いやな予感がして、珍しく、メールをチェックするとのりみさんから、チェック依頼が、届いている。
手塚先生の嘘つき、手塚先生はよく「僕にできるのですから、あなたにも、できるはずです」といった。
でも、才能の差は、どんなに努力しても、歴然。
彼女の、文章に、脱帽。
午後かな?ファイスブックを開くと、なんじゃこれ、のりみさん、働きすぎ。
「手塚治虫が死去の際に星新一が寄せた「怒りの追悼文」」にまで、シエアしている。
危ないね。
この文章、森さんでなくても、すぐにわかったよ。
一億人の手塚 治虫515ページをコピーしているね。
報知新聞のバックナンバーから、コピーしてほしかった。
すこし、落ち着いてきたので、思い出話でも。
昭和41年から2年まで、先生のそばにいたが、缶詰でよく、ホテルニューオータニへ泊った
人間の証明で、「ストウハ」と「キスミー」がキーになるが、「キスミー」は「霧積」、「ストウハ」は「straw hat」で、
「ニューオータニ」のランウジ部分、レストランで、ゆっくりと回転していた。
手塚先生は「日本SF作家クラブ」に入っていた。
上手に、小松左京氏や星新一氏と、ラウンジで会っていた。
光栄なことに、その場に、立ち会って、一緒に食事をした。
『ワンダースリー』の「星真一」は彼に由来するが星新一氏は、手塚の息子の手塚眞にちなんでいるなど言ったそうだが、
馬場先生にしろ、だれにしろ、友人知人の、お名前を、拝借するのは、手塚先生の常であった。
小松先生は年上ということもあったが、星先生とは、同じ、大正15年生まれということで、同級生。
(星先生は確か9月生まれで、少し上)
(当時)
後、会計だが、部屋のカギで、会計、寝間着は、パジャマではなく、着物。
スリッパをはいて、エレベーターで上がって行った。
今だったら、できないよね。
そんなことを思い出したよ。
確か、手塚先生の「日本SF作家クラブ」の名刺を、いただいていたはず。
探してみよう。
どこかしまい込んであるね。
越後ビル、漫画集団の名刺が出てきた。
見たい?
今、コピーするからね。

あ!裏にも、何か書いてあるね。

虫プロが、顧問で、虫プロ商事が代表取締役、手塚プロは、取締役だったのだね。
手塚の字が違っているので、急いで印刷したのかな。
7時15分、「花子とアン」
7時30分、「わろてんか」
8時06分、血圧、体温を測り終え記録。
体重を量り、湯たんぽ2つと、電気ストーブを持って、下に行く。
ストーブ、石油ファンヒーター、電気ストーブ、点火。
9時10分、パソコンの電源を入れた、
9時20分、出かけていく、長男を外で見送る。
チェーソーの音が響いている。
もう、そんな時期か、春だね。
9時34分、桃畑で、ひな祭り用の、桃の枝を切っている。
のどってパソコン続き。
マネージャーの、朝爺さんの写真が、1枚ある。
10時30分、プリントアウトする。
爪とぎ、朝爺の写真1枚持って。
10時40分、家を出る。
10時45分、 朝爺の家、ピンポン、押しても返事なし、出かけたね。
郵便受けに入れえておく。
11時03分、ワオンカードチャージして、メグミルク2本と、卵をセルフレジ。
11時15分、六仙公園、入り口近くに救急車が来ている。

皆さんが、どうしたのかと、心配している。
見守っていると、やっと動き出した。
11時25分、朝爺の家に寄ってみる、出ない。
11時30分、家に戻る。
ごみ出し、燃やせるごみ
11時45分、ごみを出しておく。
部屋に戻り、パソコン。
12時過ぎた、お昼、どうしよう。
前に、イオンで買った、白飯があった。
業務スーパーの、大盛カレー。
ご飯210gだって、多いね、半分にして、カレーをかけた。
残ったご飯に、またカレーをかけるの?
もったいないね、半分残せばいいのだから、ご飯、全部、使っちゃおう。
12時15分コーヒーを入れ、テレビをつけ下で昼食。
懸賞ナンプレも解きながら。
あれ!ご飯、残っていない、全部たべちゃった。
明日が怖い。
13時40分、税申告して来よう、母屋へ行き、妻のも預かる。
六仙公園、縄文愚痴を出る。
13時37分、Sさん宅先、梅の木に、花が咲いたね。

市役所へ向かう。
リサイクルショップで、一休み。
富樫君と、久しぶりにお話など。
14時10分、クルクルチャンネルの、説明会開催、2人とも忙しそうだね。

エスカレーターで2階納税課に行く。
説明会は、16日からだって、だって、去年のブログだともう、済ませていたのに。
クルクルさん、挨拶して帰ろう。
14時40分、終わりそうにない、

今日は、きっと、ついていない日、おとなしく帰ろう。
どんぐりさんに顔を出す。富樫君、居なかった。
こぶし橋、シラサギがいて、近くにカワセミ。
あんなに、追いかけたのに、いつでも、見られるようになると、興味がないのかな。
見もしないで、帰る。
14時51分、見晴らし広場、モーターでの飛行機を家族で来て、飛ばしていた。
行ってご挨拶。
15時、滑り台わきの期にひっかけたので、バックヤード裏の、竿を取りに。
分かれて、部屋に戻る。
16時10分、イオン、ラウンジを出る。
食品売り場、一周、妻たち見当たらない。
16時20分、六仙公園。
16時30分、部屋に戻り、2階へ行く。
布団に入って、テレビをつける。
17時、デーリーニュース。
秋津で、火事があり、通報者を救助するも、病院にて、死亡確認、
緊急ニュース?
一つあって、いよいよ「昭和を生きた手塚 治虫の紹介。
あれ!これだけ、
大阪から来てくださった方々の、インタビューは?
なし、
念のため、20分まで見るも、>>>・
手かれた、起きられないよ。
18時10分、下に行く。
18時30分、チャイムが鳴り、おもや、
風呂に入る。
19時、風呂から出る。
灯油が2つとも無い。
入れてくる。
19時30分、メールチェックや取り込み。
19時39分、長男が、帰宅する。
20時13分、ブログを書き始める。
21時、夕飯どうしようか、
こっぺに、あん&マーガリンがある、これと、メグミルクで、我慢しよう。
食べながら、ブログを書いている。
23時30分、ブログを投稿する。
5,538位 / 2,808,427ブログ ,昨日6510歩、起床6時00分.血圧:111.59、脈拍:63.体温:35.8、体重:64.0、天気:晴