めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

大盛り焼きめし、餃子、唐揚げ@「餃子の王将 西明石店」JR西明石駅前

2009-08-26 05:44:31 | 中華
前から焼きめしが気になっていた西明石の「王将」です。西明石から通学していた子供が「美味い」といってましたし、この方も「半作り置きだけど美味しい」といっておられたので。

外見からカウンターだけの小さな店かと思ってましたが、テーブル席もいくつかあって意外に広い感じ、といっても王将としては充分小さいです。個人経営的なFC店ですね。

失礼ながら店内はかなりくたびれた様子なのですが、お客さんは多く、とにかく活気があります。スタッフも5~6人くらいいるのですが、メチャ忙しい。餃子の持ち帰りを頼む電話もひっきりなしにかかってました。8人前とか10人前とかバンバン注文が入るようで、店員さんはそのたび「できあがり時間は20分くらいみてくださいね!」と対応に追われてました。夕闇の店頭にはできあがりを待つ人も多数。

「餃子の王将 西明石店」
明石市小久保町2-4-6
078-927-0820
11:30~15:00
17:00~21:50(L.O.)
(火)休み
このへんです。



一人客が多いようでカウンターはすでに満席、私たちが帰るころはテーブル席もいっぱいに。



先のお客さんが立て続けに注文してたのが、唐揚げ。これははずれはなかろうと。注文すると「並ですか、小ですか?」並はだいたい8ヶ、小でも4ヶくらいあるそうなので、小を注文。262円です。(並は480円)



美味いから注文が多いのか、注文が多くてどんどん揚げるから美味いのか。たぶん両方でしょう(笑)さっくりしたムネ肉でやや薄めの味付け、食感が軽いのでパクパクいけます。値段からすると注文しないのがソンな気さえします。



さて、焼きめし。丼セットにすると焼きめしが367円に肉なしそばが250円でつくのですが、157円プラスで焼きめしを大にしてもらいました。大はお玉2杯盛るようで二子山になってます。



これは美味いです。しっかりしたお味、半作り置きといっても油っぽかったりということは全然ありません。その都度作ってもこれより美味しくない焼きめしは多い(笑)



せっかくなので、餃子もちょっと。1人前210円。



セットの肉なしそば、250円。細麺の茹で具合も頃合いです。

厨房の段取りの良さなんでしょうが、最初の品が到着してから、間が空くことなく次々に届きます。百戦錬磨の職人ワザでしょう、手練れって感じですね。写真を撮るのが忙しかったです(笑)



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ