市街地から越してきたときは、空前のガーデニングブームでしてこの近所は超有名な園芸ファームがあったのでよく来ていたところです。そのころからうどんやさんが交差点の目立つところにあるなぁと思ってました。でもなんとなく怪しい感じがして、食べに行くことがなかったんですが、例によってこの方がとうに先導してくださっていたのですが、ようやくです。店名にうどんとついているのになんとなく、外観はめしやのイメージでしたが、入ってみるとできあがったおかずとかはなくて、麺類丼物一式に揚げ物定食がいくつかといったメニューでした。
← 1日1クリッお願いします
「うどん亭」
三木市志染町御坂547
0794-87-0739
7:30~15:00
(火)休み
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/1413827b9aa71e78baace5e9652c79de.jpg)
古いながらも整然とした店内です。テーブル席のみの配置になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/697fd46cd16b7a0fee746cab08b05502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b5/b5c4c2fa79ddabfc7192d529ad9e2849.jpg)
卓上にお品書きがないので、この木札がたよりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/96/4d93a2c5309e9e200aa3a85e6b81894d.jpg)
シンプルにこぶうどん、500円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/bcb97faf6a3f0394fe7fe5201ffb3e99.jpg)
いちおう、ちょびっとですが、おぼろこんぶで面目をたもっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1b/461d22b002e54242a8b7031dd4c559b6.jpg)
ゆるいウエーブのある太麺はしっかりとした食感があります。ダシしみもよくさっぱりとしたお味がよくあいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/a010143783226bffdd2f48decdcec11f.jpg)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
「うどん亭」
三木市志染町御坂547
0794-87-0739
7:30~15:00
(火)休み
このへんです。
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/1413827b9aa71e78baace5e9652c79de.jpg)
古いながらも整然とした店内です。テーブル席のみの配置になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/697fd46cd16b7a0fee746cab08b05502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b5/b5c4c2fa79ddabfc7192d529ad9e2849.jpg)
卓上にお品書きがないので、この木札がたよりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/96/4d93a2c5309e9e200aa3a85e6b81894d.jpg)
シンプルにこぶうどん、500円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/bcb97faf6a3f0394fe7fe5201ffb3e99.jpg)
いちおう、ちょびっとですが、おぼろこんぶで面目をたもっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1b/461d22b002e54242a8b7031dd4c559b6.jpg)
ゆるいウエーブのある太麺はしっかりとした食感があります。ダシしみもよくさっぱりとしたお味がよくあいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/a010143783226bffdd2f48decdcec11f.jpg)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)