つい先日、「海苔潮ラーメン」で春の前ぶれを感じたところなんですが、今回の昼限定はなんと「台湾味噌ラーメン」、まるで季節が逆行したみたい・・・完全に意表をつかれました(笑)台湾ラーメンとは名古屋圏で提供されている辛いラーメンらしいですが、そこにさらに味噌を足すしつこさ(笑)というかワイルドさ、みなとやのラーメンのイメージからすると、だいぶとジャンキー。よい意味で裏切られたような気がします。ただこの限定の提供は短いそうですので、ご注意を。
← 1日1クリッお願いします
「ラーメン みなとや」
神戸市兵庫区西出町27
090-4299-3354
昼営業12:00~14:00
夜営業は曜日によって差がありますのでご注意ください。
18:00~26:00(月、火、水、金、土)
18:00~22:00(木)
18:00~24:00(日)
(日の昼営業)(祝)休み
このへんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/d1d1dcebf64c9bb35b7b253b057c395f.jpg)
限定のメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/783a6caaf6147fe1b8c31e8d36c58990.jpg)
台湾味噌ラーメン、650円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/a3327046060c27502066cca528c13315.jpg)
茹であがった麺の上にスープとともに煮込んだ野菜、豚バラのブロック肉がどっさり。さらに調味油(ラー油?)が回しかけられ、最後にキザミネギがのります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/96692d5eb5cdec62372e922bf61502ca.jpg)
この長いのは骨付きバラ肉!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5e/4441a7c8a8c86377295211842d9844b2.jpg)
どろりとしたスープを麺が引き上げます。辛さはそう感じないのですが、食べるにしたがい汗が。にもかかわらずワシワシといっちゃいます。なかなかワイルドな一杯です。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
「ラーメン みなとや」
神戸市兵庫区西出町27
090-4299-3354
昼営業12:00~14:00
夜営業は曜日によって差がありますのでご注意ください。
18:00~26:00(月、火、水、金、土)
18:00~22:00(木)
18:00~24:00(日)
(日の昼営業)(祝)休み
このへんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/d1d1dcebf64c9bb35b7b253b057c395f.jpg)
限定のメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/783a6caaf6147fe1b8c31e8d36c58990.jpg)
台湾味噌ラーメン、650円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/a3327046060c27502066cca528c13315.jpg)
茹であがった麺の上にスープとともに煮込んだ野菜、豚バラのブロック肉がどっさり。さらに調味油(ラー油?)が回しかけられ、最後にキザミネギがのります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/96692d5eb5cdec62372e922bf61502ca.jpg)
この長いのは骨付きバラ肉!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5e/4441a7c8a8c86377295211842d9844b2.jpg)
どろりとしたスープを麺が引き上げます。辛さはそう感じないのですが、食べるにしたがい汗が。にもかかわらずワシワシといっちゃいます。なかなかワイルドな一杯です。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)