乾麺の種類が増えているので食品庫を整理していたら、小さな箱が。しまい込んで忘れていたのですが、春先に淡路島のおみやげでもらったものでした。お土産物と軽んじていましたが、包装を開けてみると手延べ麺、ちょっとよい感じがしてきました。
← 1日1クリッお願いします
長谷製麺のHP
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4d/84ab81267ebdeb0552c677fb96a84def.jpg)
この包装でわかめうどんとわかりますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a9/15cabb3021d5381d11a5ea7470078383.jpg)
めくると共通の紙箱になってまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/cfb0b076689ce021df1c3471924d3f60.jpg)
説明書が一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/96/3985e8e8d21851e9cf33e865241a4710.jpg)
なかなかていねいな記述ですね。一束50グラムあたりの本数まで記載されています。その割りに各商品の茹で時間が書いてないのがちょっと不安です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/4b927eaace9afc6134b179d315e51058.jpg)
ところどころ節のような突起があります。こういうのは初めて見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/73/c5459b9fb3faaec9fb60ec10d52ee57a.jpg)
最初5分タイマーをセットしてましたが、まだ芯があったので3分追加しました。茹でていると麺線に縦一本のスリットが発生、製法によるものでしょうか、おもしろい麺ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0d/313b4f7f7f2c8ae2d7b8403530c8b0d1.jpg)
とてもツルツルと食感がいいですね。これは美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/d085275a65eeef14063eba7626271d60.jpg)
スーパーに普通に売っていたらいいなと思いました。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
長谷製麺のHP
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4d/84ab81267ebdeb0552c677fb96a84def.jpg)
この包装でわかめうどんとわかりますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a9/15cabb3021d5381d11a5ea7470078383.jpg)
めくると共通の紙箱になってまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/cfb0b076689ce021df1c3471924d3f60.jpg)
説明書が一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/96/3985e8e8d21851e9cf33e865241a4710.jpg)
なかなかていねいな記述ですね。一束50グラムあたりの本数まで記載されています。その割りに各商品の茹で時間が書いてないのがちょっと不安です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/4b927eaace9afc6134b179d315e51058.jpg)
ところどころ節のような突起があります。こういうのは初めて見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/73/c5459b9fb3faaec9fb60ec10d52ee57a.jpg)
最初5分タイマーをセットしてましたが、まだ芯があったので3分追加しました。茹でていると麺線に縦一本のスリットが発生、製法によるものでしょうか、おもしろい麺ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0d/313b4f7f7f2c8ae2d7b8403530c8b0d1.jpg)
とてもツルツルと食感がいいですね。これは美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/d085275a65eeef14063eba7626271d60.jpg)
スーパーに普通に売っていたらいいなと思いました。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)