西に東に讃岐うどんの新店が気になるところですが、まず板宿のこちらへ。雀さん情報によれば「もり家」で修業されたそうな。毎度ながら讃岐うどんの新店に初めて行くのは楽しいです。うどんって間口が広く、もちろん個人的な好みはあるんですけれでも、それをはずれていても全然OKです。
← 1日1クリッお願いします
「おうどん くるみ家」
神戸市須磨区前池町2-8-13
078-731-1313
11:00~14:30
17:00~21:00
(月)
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。
日替わりがあって人気のようです。お昼は麺の大盛りがサービスとのこと、おたずねすると普通でも多めということなので・・・
醤油うどん(冷)単品600円を普通盛りでお願いしました。
美しい麺線ですね。
別添の大根おろしや薬味を添えて。テーブルにも醤油がありますが、別に持ってこられます。ハシ先に重みを感じるみちっとした麺ですが、すすってみるととてもしなやかでよい食感です。神戸市西部にまた名店が増えましたね。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

「おうどん くるみ家」
神戸市須磨区前池町2-8-13
078-731-1313
11:00~14:30
17:00~21:00
(月)
このへんです。


日替わりがあって人気のようです。お昼は麺の大盛りがサービスとのこと、おたずねすると普通でも多めということなので・・・

醤油うどん(冷)単品600円を普通盛りでお願いしました。

美しい麺線ですね。

別添の大根おろしや薬味を添えて。テーブルにも醤油がありますが、別に持ってこられます。ハシ先に重みを感じるみちっとした麺ですが、すすってみるととてもしなやかでよい食感です。神戸市西部にまた名店が増えましたね。


グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
