昨今は営業日や時間が不確定なので、ランチといえど予約するにこしたことはないのですが、一旦予約すると予定の時刻に到着できるかどうか、ときにシビアな状況になることもあります。この日は加古川バイパスが12キロ渋滞との情報だったので、志方から迂回して姫路からたつのに入って、余裕で到着と思ったんですが。

にほんブログ村 ←ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いいたします。

にほんブログ村 ←ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いいたします。

姫新線東觜崎駅の近所ということだったんですが、ナビの目的地に見あたりません。通りがかりの人にお尋ねすると「あぁ、あの建物ですよ」やっと判明。まだ、暖簾もかかってなかったので全く気づきませんでした。


開店時間ちょうどに暖簾がかかって、入店しました。

履物を脱いで上がる店内は全体的に和な雰囲気ですが、天井が高いオープンな空間でモダンでもあります。


本日のランチ、税込1500円は主菜を一つ、デザートを二つ選びます。


まずおひつが到着。


炊きたて、ピカピカのご飯が二膳分入っています。おひつのおかわり無料らしいです。

主菜以外のおかずができあがってきました。すましの具は海老しんじょと口頭で説明がありました。


ご飯をよそってスタンバイ完了です。


やや遅れて主菜登場、ブリ柚子バターソテーです。香り良くふっくらとした焼きあがり、ご飯がすすみます。


もう一品は牡蠣グラタン。地元の牡蠣でしょうね、まるまるとしてジューシーなのが2ケ、風味も食べ応えも申し分ありません。


杏仁豆腐とライチレアチーズケーキ。


こちらはミルクティープリンとブルーベリーシフォンパンケーキです。ごちそうさまでした。